Current Position: ホームページ(Homepage) > 麺類 >

しらすとカリカリお揚げさんの冷やしうどん

時刻(time):2015-07-01 08:01源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
しらすとカリカリお揚げさんの冷やしうどん しらす・梅干し・大葉でさっぱり♪ 香ばしいカリカリお揚げで食べ応えもUP♪ ツルっと美味しいぶっかけ冷やしうどんです♪ 材料


しらすとカリカリお揚げさんの冷やしうどん

しらすとカリカリお揚げさんの冷やしうどん
しらす・梅干し・大葉でさっぱり♪
香ばしいカリカリお揚げで食べ応えもUP♪
ツルっと美味しいぶっかけ冷やしうどんです♪

材料 (1人分)

冷凍うどん
        1玉
釜揚げしらすorちりめんじゃこ
        20g~30g
大葉
        3~4枚
梅干し
        中くらい1個
油揚げ(薄揚げ)
        1枚(いなりずし用位の大きさのもの)
めんつゆ(お好みの濃さで)
        150cc

1

写真

大葉は千切りにする。

2

写真

梅干しは種を取り除き、包丁で叩く。

3

写真

お揚げさんはキッチンペーパーに挟んでギュッと押さえ、余分な油を吸わせてから細切りにする。
※油切りしなくても可

4

写真

オーブントースターや魚焼きグリルでこんがり焼く。

5

写真

冷凍うどんを袋に入ったままレンジ(500w)で3分半加熱し、冷水で冷やしてザルにあけ、水を切る。

6

写真

器にうどんを盛り、しらす、大葉、梅、お揚げさんを盛り付けたら端からめんつゆを注ぐ
出来上がり♪
混ぜてお召し上がり下さい

7

写真

釜揚げしらす→ちりめんじゃこでも♪

コツ・ポイント

うどんの他にも素麺や日本そばでも^^
しらす(ちりめんじゃこ)はお好みでもっと加えても頂いても良いです。

釜揚げしらすなら30g程・ちりめんじゃこなら20g程が目安です。

このレシピの生い立ち

暑い時期はツルッと冷たい麺が美味しいですよね^^
しらす・大葉・梅でさっぱり、香ばしいお揚げさんで食べ応えUの美味しい冷やしうどんを考えてみました♪
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------