豚肉をたこ糸で巻いておく。鍋にお肉を入れ、水をひたひたに加え、酒、ネギ、生姜を加え、沸騰したら蓋をして中火で20分煮ます
茹で汁が冷めるまで蓋をしてそのままおいておく。鍋からお肉を出し、汁気を拭き、たこ糸を外し、ビニール袋に入れ★を加える。
漬けたれとお肉をよくもみ込み、空気を抜いて口を閉じ、1時間おきます(たまに上下を返してください)
3の汁気を拭き取り、熱したフライパンに油を少しひき、中火でお肉に焦げ目をつけます(転がしながら焼きます)
4のお肉をお皿に出しておきます。(半分に切ってから焼いてもOKです)
タレをフライパンに入れ、少し煮詰めてからお肉を戻し、転がしながら照りをつけていきます。
フライパンに残ったたれは容器に入れておきます。
少し冷めたら、お肉を切り分けます(3~8㎜)器に盛り付け、6のたれをかけます。
チャーシュー丼にしても美味しいです。*しっとり茹で豚*レシピID:669666
2*タコ糸は焼いてから外してもOKですが、茹でた時に形は整うので漬け込む前の方がいいと思います。
4*お肉は焼く前にレンジで30~40秒程温めておくと早く火が通ります。