Current Position: ホームページ(Homepage) > サラダ >

混ぜるだけ簡単!大根ときゅうりのサラダ

時刻(time):2016-06-15 11:04源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
混ぜるだけ簡単!大根ときゅうりのサラダ 【カテゴリ掲載!感謝♪】 大根大量消費! 調味料3つで簡単♪ ◎ツナ缶の油を切るコツ付き◎ 混ぜるだけ簡単!大根ときゅうりのサラダ


混ぜるだけ簡単!大根ときゅうりのサラダ

混ぜるだけ簡単!大根ときゅうりのサラダ
【カテゴリ掲載!感謝♪】
大根大量消費!
調味料3つで簡単♪
◎ツナ缶の油を切るコツ付き◎
keiko317

材料 (3〜4人分)

大根
        1/3〜半分
きゅうり
        2〜3本
ツナ
        1缶
塩(塩もみ用)
        小1強
●酢
        大1
        大1
ごま(お好みで)
        適量

1

写真

ツナの油をきっておく。
写真のように、ツナ缶のプルを立て、逆さにして小さい容器の上に置くと、自然に油がきれます!

2

大根は皮をむく。
大根ときゅうりは、5cmの千切りにする。
それぞれざるに入れ、塩もみしてしばらく置く。

3

ボールに、●印の調味料を入れて混ぜる。

4

①をキッチンペーパーで水気をきりながら③に入れる。(塩は洗い流さなくてOK!)

5

油をきったツナを入れる。
お好みでごまを入れて混ぜる。

6

写真

放置しておいたツナ缶をあけると油がきれてるので、ツナを絞らずそのままボールに入れられます!
油は炒めものなどに使えます♪

7

◎2016.06.14
「ツナを使ったサラダ」カテゴリ掲載されました!!
ありがとうございます!

コツ・ポイント

わかめやかにかまを入れてもおいしい♪

①のツナの油は、このやり方だと手を汚さずに油がきれます!

④の塩もみの塩は、調味料のひとつとなるので洗い流し不要です♪
手ではなくキッチンペーパーで水気を取ったほうが、野菜がくったりしすぎないです。

このレシピの生い立ち

大根を大量消費したくて創作しました。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------