Current Position: ホームページ(Homepage) > お菓子 >

はちみつ南高梅と煮豆餡の胡桃だんご。

時刻(time):2016-06-20 11:05源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
はちみつ南高梅と煮豆餡の胡桃だんご。 市販の煮豆と南高梅で作った餡が入ったお団子です。梅味噌と胡桃を乗せて軽く焦げ目をつけました。^^ はちみつ南高梅と煮豆餡の胡桃


はちみつ南高梅と煮豆餡の胡桃だんご。

はちみつ南高梅と煮豆餡の胡桃だんご。
市販の煮豆と南高梅で作った餡が入ったお団子です。梅味噌と胡桃を乗せて軽く焦げ目をつけました。^^
burishabu

材料 (7~8個分)

団子材料
上新粉
        100g
熱湯
        100cc
梅餡材料
はちみつに漬けた南高梅
        2分の1粒
市販の煮豆
        100g
炒り胡麻
        小さじ1
梅味噌材料
        小さじ1
はちみつに漬けた南高梅
        2分の1粒
その他
中とトッピング用胡桃
        2粒

1

写真

お団子は蒸す時間がかかるので最初に作ります。上新粉に熱湯を入れます。

2

写真

後半は手でこねるのですが、最初は熱いのでフォークなどで混ぜます。

3

写真

手でこねて、ひとまとめになるぐらいまで。これを4等分にして丸めます。

4

写真

3を20分程度蒸します。感覚がつかめないのでレンジはやめて鍋で蒸しました。

5

写真

団子の生地を蒸す間に餡を作ります。
煮豆は自家製でもレトルトでもOKです。

6

写真

先ず、煮豆をすり棒でつぶします。

7

写真

南高梅と炒り胡麻も加え練ります。

8

写真

これで梅餡の出来上がり。

9

写真

これは外に載せる梅味噌。西京味噌と餡の残りの南高梅を練っただけです。

10

胡桃は細かく手で折っておきます。

11

写真

さて、団子の生地を蒸したものをボウルにうつして、棒で練ります。固まると団子にしにくいので、ここからはスピーディに。

12

写真

これを硬くならないうちに、形にしていきます。手を使います。

13

写真

手に水をつけて、生地を取ったら伸ばしでお椀のようにした中に餡を詰めて胡桃も入れて包みます。

14

写真

大雑把なので形がバラバラですが・・・みなさんきれいに丸めてください^^

15

写真

私は短い串にさしました。団子の上に、味噌餡を塗ります。

16

写真

味噌餡の上に胡桃を乗せます。

17

写真

オーブントースターをスイッチ入れて熱くなった状態で、熱の真下で焦げ目がつく度にサッと焼いて完成。

コツ・ポイント

蒸し終えた生地はあっという間に冷めていきます。
柔らかいうちに餡を詰める作業を。
トースターから団子を出す際には、串が熱くなっています!箸などでとります。

このレシピの生い立ち

柏餅には案の種類がありますが、自分は白い味噌餡が好きです。そんなイメージを描いて南高梅の餡を考えました。小豆を煮るところからは手軽にできないので市販の煮豆を使っています。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------