Current Position: ホームページ(Homepage) > サラダ >

ヤムウンセン風パクチーと春雨のサラダ。

時刻(time):2016-08-04 11:02源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
ヤムウンセン風パクチーと春雨のサラダ。 「ヤムウンセン」風、簡単ヘルシーサラダ。味は本格的! ヤムウンセン風パクチーと春雨のサラダ。 国産春雨 パクチー パプリカ きゅう


ヤムウンセン風パクチーと春雨のサラダ。

ヤムウンセン風パクチーと春雨のサラダ。
「ヤムウンセン」風、簡単ヘルシーサラダ。味は本格的!
梅乃花おり

材料 (4人分)

国産春雨
        80g
パクチー
        2株
パプリカ(赤・黄)
        其々4分の1個
きゅうり
        1本
レッドオニオン酢漬け
        半玉分
小ネギ
        3本
        大さじ3
        小さじ1
★刻み生姜
        小さじ山盛り1
★ハバネロペッパー
        1振り
★胡椒
        少々
★パクチーの茎や根
        あるだけ
★レモン塩
        小さじ1/2

1

写真

ボールに野菜を適当な食べやすい細さに切り入れる。茹でた春雨と3㎝程に切ったパクチーを入れる。

2

写真

レッドオニオンの酢漬け(なければ玉ねぎと酢大さじ2~3程)をたっぷり入れる。

3

写真

ドレッシング。★を混ぜて味見してお好みに微調整。(レモン塩はレモンと塩で代用可)パクチーの茎や根は刻む。

4

写真

ざっくり混ぜて小ネギを散らして出来上がり~!

コツ・ポイント

冷蔵庫にある野菜で作成してください。パクチーの良いところを消さないように香味が控えめタイプの野菜が良いです。トマトほか海老、イカ等も入れてよし。(レシピ写真はベビーホタテが入ってる)ピリ辛甘酢っぱ、ナンプラーパクチーの癖を楽しむ。

このレシピの生い立ち

タイ料理の「ヤムウンセン」が好き。作るのちょっと面倒なの肉抜きで切って混ぜるだけのサラダで雰囲気を楽しんでいる。タイ料理が好きなのでナンプラー、レモンは常備なので、パクチーがたっぷりある日には作りたいメニューです。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------