合わせ酢の材料をよく混ぜ、粗塩や砂糖を溶かしておく。
水に昆布を浸けておく。
米は洗ってザルにあげ、約30分置いて水切りする。
昆布は米の上に載せ、鍋で炊く方法(ID:2872001)を参考に炊飯する。※炊飯器の利用OK。
栗はくるくるはるかさんのレシピ(ID:3408391)を参考にして鬼皮、渋皮をむき、食べやすい厚さに切る。
黒ごまはフライパンで煎る。ちくわは食べやすい大きさの約3mm厚さに切る。
鍋に●を入れ、5の栗、6のちくわを入れて加熱する。沸騰したら弱火にし、時々混ぜながら煮汁がほぼなくなるまで煮る。
ご飯が炊き上がったら、昆布(刻んで具にしてもOK)を除き、木製の半切りやボウルにあける。
3の合わせ酢を回しかけ、出来たら蓋をして30秒~1分蒸らす。その後、しゃもじで切るように混ぜ、合わせ酢を吸わせる。
6の黒ごま、7の栗とちくわを加え、こねないように均一に混ぜ合わせる。16等分して俵形に軽く握っておく。※酢水を使う。
煮含めた油揚げ♪前日に煮て冷蔵庫に入れておいてもよい。この場合、使う時に電子レンジ加熱し、温めてから使うとよい。→
→油揚げとすし飯の温度を同じくらいにする。油揚げは軽く汁気を絞り、10の具入りすし飯を詰める。
16枚の油揚げにすし飯を全て詰め終えたところ。
盛り皿の上に葉蘭等緑の物を敷き、いなりずしを盛り付ける。
運動会に弁当に!わが家のいなりずし(ID:2227345)も参考にしてください。
秋祭りに!運動会に!家の絶品いなりずし(ID:1591189)も参考にしてください。