あさりはよく洗っておきます。そして、塩水につけて、砂出しをしておきます。
1のあさりを酒蒸しにします。50ccくらい水を入れます。あさりを入れ日本酒、少しの塩を入れてふたをします。
こんな感じで貝が開いたらOK。貝とお汁は一旦取り出します。
にんにくはつぶして、あらみじん切り、鷹の爪も細かく切っておきます。
3のフライパンにオリーブ油を入れ、少し温めます。4を入れ、しっかりと香りを出します。
麺を沸騰したお湯に入れ、好みの硬さに茹でておきます。
5に取り出した貝、お汁を戻し入れます。
7に茹で上がった6の麺を入れ、醤油を少し入れ、味を見ます。塩、こしょうをお好みで入れて下さい。
お皿に盛り付けて頂きます。私は粉チーズをかけて食べるのが、好きです。