簡単*もやしとトマト挽き肉の中華スープ♪

時刻(time):2017-05-16 11:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
簡単*もやしとトマト挽き肉の中華スープ♪ 簡単、もやしとトマト、挽き肉の中華スープです!(^^) 挽き肉のコクに、隠し味の味噌とトマトの旨味が美味しい一品です♡ 材料 (4人


簡単*もやしとトマト挽き肉の中華スープ♪

簡単*もやしとトマト挽き肉の中華スープ♪
簡単、もやしとトマト、挽き肉の中華スープです!(^^)
挽き肉のコクに、隠し味の味噌とトマトの旨味が美味しい一品です♡
331ミミイ

材料 (4人分くらい)

挽き肉(豚か牛か、合い挽き肉)
        120g
トマト
        中~大3個
もやし
        2袋
しめじ(他のきのこでもOK)
        1株
えのき(他のきのこでもOK)
        1束
エリンギ(他のきのこでもOK)
        2本
調味料
        4カップ
        10g
        大さじ1
        大さじ3
味噌
        小さじ2
生姜すりおろし(チューブでもOK)
        少々
        少々
塩、胡椒
        少々

1

写真

えのきとしめじは、石突きを切り落としてバラす。

2

写真

エリンギはスライスし、長ければ半分の長さに切る。

3

写真

トマトは、くし切りにする。

4

鍋に水と調味料を入れて、火にかける。

5

写真

沸騰したら、もやし等の野菜を入れる。

6

写真

再び沸騰したら、挽き肉を入れて崩しながら全体を混ぜる。

※写真は、牛挽き肉です。

7

蓋をして弱火にし、30分ほど煮る。

8

最後に、塩胡椒で味をととのえる。

9

*きのこは、お好みのものでOKです!
椎茸等を入れても美味しいです♪

10

*トマトの大きさにもよるので、味をみて、最後に塩胡椒で味をととのえて下さい(^^)

コツ・ポイント

よく煮ると、トマトの旨味が出ます!
味噌を入れると、トマトの旨味と合わさって美味しくなります!

挽き肉は、鶏肉以外の方が、コクがあって美味しいです(^-^)

写真は、仕上げに小ネギを乗せました♪

このレシピの生い立ち

花粉症対策に、煮込んだトマトが良いと聞いて、花粉症の家族の為に(*^^*)*゜
洋風が多いので、たまには中華風で♪
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------