Current Position: ホームページ(Homepage) > お弁当 >

☆お弁当おかず☆鶏だんごの照焼き

時刻(time):2015-02-25 08:01源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
☆お弁当おかず☆鶏だんごの照焼き 時間のある時に作って冷凍庫にストックしておけば、寝坊した朝でも楽々お弁当作りができます。照焼き以外でも好きな味付けで! 材料 (2人


☆お弁当おかず☆鶏だんごの照焼き

☆お弁当おかず☆鶏だんごの照焼き
時間のある時に作って冷凍庫にストックしておけば、寝坊した朝でも楽々お弁当作りができます。照焼き以外でも好きな味付けで!

材料 (2人分)

鶏ひき肉
        200~250g
玉ねぎのみじん切り
        1/4~1/6個分
全卵(または卵黄のみ)
        1個
パン粉
        大さじ2
☆照焼きタレ
・砂糖
        大さじ1
・しょうゆ
        大さじ1
・みりん
        大さじ1
・酒
        大さじ1/2

1

ボウルに鶏ひき肉を入れてねばりが出るまでよく混ぜる。
玉ねぎ、卵、パン粉を加え、しっかりと全体がまとまるように捏ねる。

2

手に油を少量つけて、食べやすい大きさに鶏ひき肉をまるめる。
朝作る場合はスプーンを2本使ってだんご状にするのがオススメ。

3

フライパンに少量の油を熱し、鶏だんごにまんべんなく焼き目をつけて中まで火を通す。
ここまでの状態で冷まして冷凍しても!

4

焼けたら一度皿に取り出しておく。
そのままタレの調味料をフライパンに入れて温めたら、鶏だんごを戻しいれて絡め合わせる。

5

☆補足1☆
タネをしっかりと作る場合は全卵ではなくて卵黄だけで作ると、よりしっかりしたつくね風になります。

6

☆補足2☆
肉団子型だと火の通りが心配な場合もあるので、ミニハンバーグ型にしてしまうのもおすすめです。

7

☆補足3☆
朝タネを作ってすぐに丸めると形が作り辛い場合(夏場など)、タネだけ前日の夜に作っておくと冷えて丸めやすいです

コツ・ポイント

この分量だと1~2回分なので、私は倍量で鶏だんごを作って調理3までの段階まで終えたら、冷めてからジッパー付き保存袋で冷凍しておく事が多いです。おかずが何もない時や朝寝坊してしまった時の救世主になってくれるので、よく作るおかずの1つです。

このレシピの生い立ち

焼き鳥屋さんのつくねっていくらでも食べられちゃうくらい好きなんですが、もう少し味を濃い目にしたお弁当バージョンという感じで作っています。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------