Current Position: ホームページ(Homepage) > サラダ >

イタリアンなたけのこと生ハムのサラダ

時刻(time):2015-04-22 08:03源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
イタリアンなたけのこと生ハムのサラダ イタリアンなおしゃれサラダ。たけのこの穂先、やわらかい部分だけ使うのでいつもと違う食感を楽しめます。 材料 (4人分) たけのこの


イタリアンなたけのこと生ハムのサラダ

イタリアンなたけのこと生ハムのサラダ
イタリアンなおしゃれサラダ。たけのこの穂先、やわらかい部分だけ使うのでいつもと違う食感を楽しめます。

材料 (4人分)

たけのこの水煮の姫皮&穂先のやわらかい部分
        5つ分(300g)
生ハム
        5枚程度
○オリーブオイル
        大さじ2
○粉チーズ
        大さじ2
○レモン汁
        大さじ1
○塩コショウ
        適量

1

たけのこの姫皮は手でほぐし、穂先は3ミリ程度に薄く切ります。

2

たけのこを手でギュッと絞り、水を切ります。

3

ボウルに○の調味料を入れ、2のたけのこと混ぜます。

4

生ハムを食べやすい大きさに手でちぎり、ボウルに入れ、さらに軽く混ぜて完成です。

コツ・ポイント

生ハムの塩分があるので、塩は味見をしながら加えてくださいね。私は1つまみくらい入れています。
姫皮がたくさん取れるので、淡竹(ハチク:細いたけのこ)で作ることも多いです。

このレシピの生い立ち

我が家で大人気のサラダ。たけのこのとれる春だけ、このサラダのために生ハムを購入します。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------