ハロウィン*簡単*かぼちゃのクッキー

時刻(time):2015-10-26 08:04源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
ハロウィン*簡単*かぼちゃのクッキー かぼちゃを練り込んだサクサククッキー。ハロウィン型がなくても大丈夫。材料もシンプルで簡単です♪ マリア358 材料 (作りやすい分量)


ハロウィン*簡単*かぼちゃのクッキー

ハロウィン*簡単*かぼちゃのクッキー
かぼちゃを練り込んだサクサククッキー。ハロウィン型がなくても大丈夫。材料もシンプルで簡単です♪   

材料 (作りやすい分量)

        80g(正味)
バター(サラダ油、マーガリンでも)
        50g
さとう
        50g
薄力粉
        180g
 
ココア生地クッキー(・・も焼く場合)
純ココア
        小さじ1
 
飾り用
チョコペン
        1本
粉砂糖
        適量

1

写真

かぼちゃはラップに包んで電子レンジで約2分加熱し、スプーンの背などで潰す。

2

写真

ボウルに柔らかくしたバター、さとうを入れ、白っぽくなるまで混ぜる。

3

写真

薄力粉と①の南瓜も入れ混ぜる。

4

写真

混ぜ初めはぼそぼそしていますが、次第にまとまってきます。

5

少し濃い色のココア生地もつくる場合は、生地の1/3位を、別のボウルに分け、ココアを加えて混ぜる。

6

写真

其々の生地をラップに包み、冷蔵庫で30分位寝かせる

7

写真

5㎜の厚さに伸ばし、お好きな型で抜く。

8

写真

※ハロウィンぽい型がなくても、大丈夫。丸型や四角にして、焼いてからデコしてもハロウィンぽい感じがだせます♪

9

写真

170度に熱したオーブンで15分~17分焼き、冷ます。

10

写真

チョコペンで目やお口を書いたり、お化けは粉砂糖を振り、白くしてからチョコペンで目をかくといいです。

11

写真

出来上がり♪

コツ・ポイント

◆オーブンの温度と加熱時間は中の様子を見ながら、調整してみてください。
◆サラダ油使用の場合は、仕上がりがしっとりするので分量を30g~40gに減らして様子を見ながら加減下さい。

このレシピの生い立ち

ハロウィンが近いので、かぼちゃを練り込んで生地に入れてみました。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------