基本の和食52 カニすき&焼きガニ

時刻(time):2016-01-20 11:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
基本の和食52 カニすき&焼きガニ お正月を過ぎるとカニの値段がぐっと下がります。生のカニが手に入ったら、是非カニすきと焼きガニを楽しんでくださいね! 基本の和食52 カニ


基本の和食52 カニすき&焼きガニ

基本の和食52 カニすき&焼きガニ
お正月を過ぎるとカニの値段がぐっと下がります。生のカニが手に入ったら、是非カニすきと焼きガニを楽しんでくださいね!
レストランY

材料 (4人分)

スープ
カニの殻
        あるだけ
昆布
        20cm程度
        800 ~1000ml
醤油(淡口)
        150cc
        75cc
みりん
        大匙2(30cc)
具材
生カニ(ずわいでもタラバでもOK)
        1肩
白ネギ
        1本
        4~6枚
        1袋
絹ごし豆腐
        1丁
生マロニー
        1袋
椎茸、春菊など
        お好みで
雑炊の材料
ご飯
        茶碗1杯分
        2個
        大匙2~3
刻みのり or あおさのり
        お好みで

1

写真

カニは軽く水洗いする。軍手かゴム手袋をして、キッチンバサミでカニを食べやすい大きさにし、裏側に殻を切り取る。

2

写真

一番太い足はぜひ焼きガニに。軽く塩を振り、魚焼き用シートを敷いてフライパンに並べる。蓋をして焼く。レモンを絞って頂きます

3

写真

残りの部位も裏側のかわを切り取り、食べやすくする。切り取った殻は絶対に捨てないで!

4

写真

これが切り取った殻。これからだしをとります。

5

写真

鍋に水を入れ、昆布を入れて30分程度置く。

6

写真

昆布が戻ったら、1cm程度の幅に切り込みを入れ、火にかける。沸騰寸前で昆布を取り出す。

7

写真

4のカニ殻を加える。沸騰したら、酒、みりん、醤油を加える。後で濾すので、灰汁は取り除かなくてもよい。

8

写真

約5分程度煮たてたら火を止める。

9

写真

粗熱が取れたら、ざるにキッチンペーパーを敷いて濾す。

10

写真

野菜を切る。葱は斜め切り、白菜はざく切り、えのき茸は洗って二等分しほぐす。マロニーは水を切り、豆腐は4~8切りにする。

11

写真

すべての材料を鍋に入れ、9のスープを入れて加熱する。

12

写真

具に火が通ったら完成!中身を食べきったら必ず雑炊を作ってね!

13

ご飯はざるに入れ、流水でよく洗う。12の残りのスープを火にかけ、沸騰したらご飯を入れて軽く混ぜる。

14

そのまま3~5分間、ご飯を煮る。この間、かきまぜないこと!ご飯が煮えたら、溶き卵を加えて軽くかき混ぜる。

15

葱を加えて、軽くなぜたら火を止め、蓋をして約3分そのまま待つ。雑炊の完成!お好みでのりを加えて召し上がれ!

コツ・ポイント

カニすきの後の雑炊は絶品です!私はこの雑炊のためにカニすきを作るようなものです。今回写真を撮り忘れたので文章だけですが、ご飯、卵、葱を入れたらその都度軽く混ぜるだけ。絶対に混ぜすぎないで!カニはとげがあるので、手袋をして下ごしらえをしてね。

このレシピの生い立ち

父の希望で、我が家では毎年お正月にカニすきをします。でもお正月を過ぎるとカニの値段がぐっと下がります。カニを食べるにはお正月の後の方がお得ですよね。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------