キャベツの葉は1枚を縦半分に切り、芯部分は薄くそぐ。熱湯で巻ける位の柔らかさになるまで茹で、水気を切る。レンジ調理も可。
※キャベツの葉がはがれにくい場合は、葉と葉の間に流水を流すと、水の重みできれいにはがれます。
玉ねぎはみじん切りにする。ボウルに〇の材料を全部入れ、捏ね混ぜる。
キャベツの水気を切り、③の生地をのせ、手前からくるくる巻いていく。しっかりきつめに巻きます。
※大きさの目安:中の具は女性の親指位、キャベツを巻いた時には中指位の長さです。
※巻いたキャベツの両端は、指でくいっと中に押し込んで形を整える。この巻き方だと楊枝などで止めなくても大丈夫。(^^
鍋にロールキャベツをすき間なく均等に並べる。もしお鍋が大きければ、切ったキャベツの芯なども一緒に入れて、すき間を埋める。
●の材料を全部入れ、蓋をして弱火で20分位煮込む。途中、2,3回位、鍋を傾け回しながら、スープが全体に馴染むようにする。
煮詰まりすぎたら、途中水を足して下さい。塩・こしょうで調味してできあがり。
スキレットに盛り付けました♪ 上からパセリ、ドライパプリカ少々をふりかけてます。
ルーマニアのサルマーレ:本来はキャベツの酢漬けを使って、食べる数日前から大量に作るそうです。ルーマニアの作りおき料理♪