小豆を洗い、鍋に入れて1.5カップ(小豆の3倍)の水を加える
昆布はキッチンバサミで5㎜角に切り、1の鍋に加える
鍋を中火にかけ、沸騰してから2〜3分蓋を取ったまま沸騰させ続ける。こうすると小豆の陰性さが飛び、冷めても生臭くならない
弱火にして蓋をし、小豆が柔らかくなるまで煮る。途中水分が無くなったら水を足し、常に小豆が水にかぶる状態を保ちながら煮る
かぼちゃは種とワタを取って1.5cm角に切り、分量の塩を全体にまぶしておく。塩の分量はかぼちゃの質にもよるので控えめに
小豆が柔らかく煮えたらかぼちゃを加え、かぼちゃが柔らかくなるまで蓋をして煮る。水分が足りなければ水を足して煮る
かぼちゃが煮えたら全体を優しく混ぜ、をしてしばらく蒸らしたら出来上がり
残ったかぼちゃのワタは包丁で細かく叩いてカレーに入れましょう。種は洗って干しフライパンで炒って食べると美味しいおつまみに
小豆が柔らかくなるまでの時間は小豆が新豆かひね豆かにもよりますが大体1時間前後。昆布を入れるとより早く柔らかくなりますよ
差水はお湯ではなく必ず水を加えてください。早く煮ようとお湯を加えると余計に時間がかかります。ここは陰陽原理の応用ですね