アボカド エッグ♡

時刻(time):2016-06-14 10:59源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
アボカド エッグ♡ アボカドの輪切りが楽しくて、輪を見たら、たまごを入れたくなっちゃった♪( ´θ`)綺麗でトロトロ。御飯にのせちゃいたい アボカド エッグ♡ たまご アボカ


アボカド エッグ♡

アボカド エッグ♡
アボカドの輪切りが楽しくて、輪を見たら、たまごを入れたくなっちゃった♪( ´θ`)綺麗でトロトロ。御飯にのせちゃいたい
マーシ☆

材料 (2個分)

たまご(Sが良い)
        2個
アボカド
        1個
        大さじ1
ハーブソルトやクレイジーソルト
        適宜
塩トマト
        適宜
レモン汁
        適宜

1

写真

アボカドは2センチくらいの輪切りにして、穴のあいたの2個メイン使い。レシピ2709423を参考にしてね。切るだけで楽しい

2

写真

1にレモン汁をかけます。全粒粉をまぶしてつけます。小麦粉でもOk。全粒粉のほうがカラッとします。

3

写真

オリーブオイルをフライパンで温め、2を丁寧に両面焼きます。アボカドの輪の中にそっとたまごの黄身を入れます。

4

写真

中火で1〜2分フライパンの面がカリッと焼けたらお皿に移しレンジで30秒〜40秒くらいかけて黄身を半熟にします。500w時

5

写真

黄身が入ってないアボカドもフライパンで焼いて白身を入れ蓋をして両面焼きます。ハーブソルトを少し振りかけます

6

写真

両方できたらレシピ2687136の薄荷パンさんの塩トマトをかけます。
塩トマトがなかったら、ハーブソルトなどを。

7

黄身と白身両方、黄身だけでも、白身だけでもお好きなのを皿に入れ、季節の野菜を添えて出来上がり。

8

写真

★アボカドは、熟す一歩手前だとうまくいきますが熟しきっていて種周りが崩れたら穴の無い輪切りをスプーンでくり抜けばOK

9

写真

★写真が見えにくいですが上の方が黄身、下が白身のアボカドエッグ。

10

写真

★こんなふうに重ねちゃったりしてもいい楽しいね♡

コツ・ポイント

アボカドは、熟しきっているとうまく輪切りができないので少し固めがよいです。黄身の火のとおり加減はお好みで。塩トマトがない場合は、ハーブソルトやクレイジーソルトでも美味しいですよ。オリーブオイルのかわりにゴマ油でも合いました。ゴマ油なら醤油。

このレシピの生い立ち

そこに輪切りのアボカドがあったから♡豆こうじ豆子さんのアボカド輪切りレシピ参考に。作り方1にレシピ番号あります。皮もむきやすいの。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------