子持ちししゃも・えび・湯だこのアヒージョ

時刻(time):2016-07-18 11:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
子持ちししゃも・えび・湯だこのアヒージョ 今夜のタパスはシーフードのオールスターのアヒージョで。子持ちししゃも・えび・湯だこを合わせてみたよ。ぼくとしては初めてね


子持ちししゃも・えび・湯だこのアヒージョ

子持ちししゃも・えび・湯だこのアヒージョ
今夜のタパスはシーフードのオールスターのアヒージョで。子持ちししゃも・えび・湯だこを合わせてみたよ。ぼくとしては初めてね
Aranjuez5

材料 (2人分)

子持ちししゃも(ノルウェー産)
        6尾
ブラック・タイガーえび(インド産)
        2尾
湯だこ(モロッコ産)
        約120g
キュウリ
        半分
ホットオイル
        適量
粗挽き唐辛子
        適量
刻みニンニク
        大さじ1
        適量
EXVオリーブ・オイル
        約150ml
ミニ・トマト
        2個

1

ししゃもはしばらく室温に置いておく。

2

えびは殻をむき、背わたを取り、振り塩をしてしばらく置く。

3

湯だこは2cmくらいに切っておく。キュウリは斜め切りに。

4

スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、まずししゃもをしばらく炒めておく。途中で反転させる。

5

火を弱火に落とし、粗挽き唐辛子と刻みニンニクを入れ、EXVオリーブ・オイルを回し入れる。しばらくこのまま煮る。

6

次にキュウリと湯だこを投入。少し火を上げる。ここで塩を少し振っておく。

7

最後にえびを投入。えびが色づくように途中で反転させる。

8

火を止め、ミニ・トマトを加えて、完成。

コツ・ポイント

経験上からししゃもは少し炒めておく方が美味しくなるようだ。勿論オイル煮だけでも大丈夫だけれど。えびは熱を加えすぎると堅くなるので、最後に。

このレシピの生い立ち

子持ちししゃもを使い切ってしまいたかったのもあるけれど、この際にオールスターのアヒージョをやってみるかと。なかなか良いお味だね。レストランだと1500円で出せるかも(*^_^*)。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------