Current Position: ホームページ(Homepage) > サラダ >

簡単♪海老ともずくとキュウリの中華サラダ

時刻(time):2016-08-11 11:02源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
簡単♪海老ともずくとキュウリの中華サラダ 海老とクラゲに、もずくやキュウリの、ヘルシーな中華風サラダです!! 簡単、食べ後耐えたっぷりです(*^-^*)♪ 簡単♪海老ともずくと


簡単♪海老ともずくとキュウリの中華サラダ

簡単♪海老ともずくとキュウリの中華サラダ
海老とクラゲに、もずくやキュウリの、ヘルシーな中華風サラダです!!
簡単、食べ後耐えたっぷりです(*^-^*)♪
331ミミイ

材料 (6人分くらい)

剥き海老
        150g
クラゲ
        60g
もずく(生)
        300g
キュウリ
        2本
もやし
        1袋
調味料の材料
*水
        100ml
        10g
お酢
        大3
醤油
        大1
胡麻
        大2
        大1

1

写真

*の、水とシャンタンをボウルに入れて、レンジ600wで1分チンしてシャンタンを溶かし、よく混ぜる。

2

写真

シャンタンが溶けたら、胡麻油以外の調味料を入れて、よく混ぜておく。

3

もずくは、水に浸けて塩抜きする。
(30分ほど)

※今回は、塩抜き済みの物を使いました。

4

クラゲは、水に浸けて、30分ほど塩抜きし、ぎゅっと水気をきる。

※今回は、塩抜き済みのクラゲを使いました!

5

写真

キュウリは、薄い輪切りにする。

6

写真

鍋に湯を沸かし、もやしを茹でる。
(2~3分ほど)

7

写真

茹で上がったら、ザルに上げて冷水で冷まし、ぎゅっと絞る。

8

写真

海老は、背中のワタを取って、3分ほど茹でる。

9

写真

海老に火が通ったら、ザルに上げて冷ます。

10

写真

ボウルに具材を全て入れる。

11

写真

胡麻油を回しかけて、全体をよく混ぜる。

コツ・ポイント

もずくやクラゲは、塩抜き済みの物を使うと楽です♪

もやしを茹でたお湯で、海老を茹でると便利です!

海老は、自然に冷ますか、冷水で冷まして、よく水をきってから混ぜて下さい!

胡麻油を加えると、風味がよくなります(^-^)

このレシピの生い立ち

海老ともずくを使いたかったので♪
中華風の、さっぱりサラダにしました(о´v`о)♡
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------