フライパンで簡単カルボナーラ

時刻(time):2016-09-28 11:05源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
フライパンで簡単カルボナーラ 卵をざるに通すことで、全卵でもレストランのようなトロトロ濃厚食感に。予め卵液を作るので、フライパンでも卵が固まりません。 フライパンで


フライパンで簡単カルボナーラ

フライパンで簡単カルボナーラ
卵をざるに通すことで、全卵でもレストランのようなトロトロ濃厚食感に。予め卵液を作るので、フライパンでも卵が固まりません。
あわっこゆきこ

材料 (3人分)

パスタ
        300g
ベーコン
        100g
玉ねぎ
        半個
        1個
        70cc
塩・こしょう
        適量
        適量
        大さじ3

1

写真

玉ねぎは薄切り、ベーコンはできれば固まりを厚めに切ります。なければスライスベーコンでも問題なしです。

2

写真

最初に、卵をざるに割り入れます。水っぽい白身だけが濾されます。

3

写真

濾されずに残ったのは、ぷるんぷるんの卵です。ここに生クリームを全量入れてよく混ぜ、卵液を作ります。

4

写真

フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎとベーコンを加えてよく炒めます。

5

写真

玉ねぎがしんなりとしてオリーブオイルとよくなじんだら、塩こしょうでしっかり味をつけます。

6

写真

一つまみの塩を加えた多めの水でパスタを茹でておき、茹であがったらフライパンに加えます。よく混ぜ合わせ、火を止めます。

7

写真

パスタ全体にオリーブオイルが絡んでいるのを確認し、塩こしょうで味を調えてから卵液を加えます。卵液はパスタの上に注ぎます。

8

写真

卵液を全体に混ぜ合わせます。仕上げにこしょうとパセリをふります。
出来上がり!

コツ・ポイント

パスタにはオリーブオイル多め!がイタリア人留学生さんから教わった鉄則です。オリーブオイルがよく絡んでいると卵液のなじみがよく、美味しくなります。

卵液は、フライパンの鍋肌からではなくて、パスタの上から流し込むようにしてくださいね。

このレシピの生い立ち

もともと旦那さんがイタリアの留学生さんに教わったレシピをアレンジ。
卵黄で教わりましたが、全卵が使いたい(白身が残ると面倒だもの~)でも濃厚さはキープしたい。そこで卵を濾すと、、
リッチな味のまま、フライパンでできる簡単レシピになりました!
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------