里芋の皮を剥き水にさらす。大きいものは食べやすい大きさに切る。にんじんは乱切りに、鶏肉は一口大に切る。
【里芋のぬめりが強い場合】一度下ゆでする。鍋にたっぷりの水と里芋を入れて火にかける。沸騰したら火を止めて1分程度おく。
里芋をザルにあけて、水で軽く洗いながす。(ぬめりが気にならない場合は②③の工程はいりません。)
鍋に出汁(もしくは水)1カップ・里芋・人参を入れて火にかける。鶏肉をフライパンで軽く表面だけ焼いて、鍋に入れる。
沸騰したらアクを取り、しょうゆとみりんを加える。アルミホイルなどで落し蓋をし、蓋をして弱火で7〜8分煮込む。
楊枝を刺して、里芋が柔らかくなっていたらOK。蓋を取ったまま強火にして、煮汁が半分くらいになるまで煮詰めて出来上がり。