鯵のなめろうでさっぱり三杯酢和え

時刻(time):2016-11-01 11:01源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
鯵のなめろうでさっぱり三杯酢和え 市販の鯵のたたきを使って簡単なめろう~ ひと手間加えて甘めの三杯酢に漬けこんで美味しさアップです。 鯵のなめろうでさっぱり三杯酢和え


鯵のなめろうでさっぱり三杯酢和え

鯵のなめろうでさっぱり三杯酢和え
市販の鯵のたたきを使って簡単なめろう~
ひと手間加えて甘めの三杯酢に漬けこんで美味しさアップです。
pentamama
  • Cc5503b94ed1943542161f28fc4ab307 鯵のなめろうでさっぱり三杯酢和え
  • 鯵のたたき
  • 白ネギ
  • 大葉
  • 白味噌
  • しょうが
  • だし汁
  • 醤油
  • 砂糖

材料 (3人分)

鯵のたたき
        150g
白ネギ
        30g
大葉
        8枚
        大匙1と1/2
        小匙1
        大匙2
●醤油
        大匙1/2
●砂糖
        大匙2
●酢
        120cc

1

長ネギをみじん切り、大葉5枚を千切りにしておく

2

写真

まな板に鯵のタタキをだす

3

写真

2に1のねぎ・大葉そして味噌・生姜のみじん切りをのせる

4

写真

3を包丁で混ぜながら叩いていく

5

写真

4を良く混ぜ少し粘りが出たら長方形に形を整え3cm角に包丁で切っておく

6

写真

●印調味料を全部混ぜ合わせ三杯酢を作り半分にわけ5 を片方に漬け冷蔵庫で冷やす

7

食べる直前に器に冷やしておいた鯵なめろうだけを盛りつけ
取り除いておいた三杯酢を加える

8

写真

残して置いた大葉を千切りにして天盛りにする

コツ・ポイント

大葉やネギ・生姜をたっぷり加えて魚の臭みを消します。三杯酢は少し甘めに作るのが美味しさのポイントです。

このレシピの生い立ち

家族の好きな鯵のたたきゃなめろうが食べれない自分用に作って見たら今では家族中が美味しいと喜んで食べてくれます。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------