りんごは8等分にして皮を剥き、芯を除き、いちょう切りにする。砂糖をまぶし、1時間程放置する。
芯と皮は一緒に煮るので、お茶パックに詰める。ワックスが強い皮は、入れずに芯だけ入れる。
鍋に1のりんごと2の芯と皮、レモン汁、すりおろし生姜を入れる。蓋をして、弱火〜弱めの中火で10分火にかける。
蓋を開けると、りんごの水分が出て底にたまっています。芯と皮を取り出し、少し火を強め、混ぜながら水分を煮詰める。
※りんごをヘラで切るように混ぜてもいいし、崩さず形を残しても♪私は崩しながら煮ました。
冷めるとやや固まるので、水分がうっすらあるくらいになったら、火を止める。冷めたら、出来上がり!
【長期保存をされる方】砂糖は30%以上がいいと思います。煮沸消毒、自然乾燥した瓶にジャムを詰めます。
蓋を閉めて、水を張った鍋に瓶を沈め、水から火にかけます^ - ^沸騰してから15分間煮ます。
トングなどで取り出し、瓶を逆さまにして冷ます。冷蔵庫でおそらく一年近く保存可能だと思います♪