甘酢生姜で八重桜の飾りを作ります。この甘酢生姜はペラペラの薄切りになっています。
①半分にたたむ。②ハサミで切る。緑の斜線の部分を広げると③のように桜の花弁になります。
花弁はお皿に移し、汁を少し入れて乾かないように置いておきます。三つ葉の葉は、茎から離し何枚か用意しときます。
花は1枚のまま使い外側のヒラヒラが上にくるようにくしゃくしゃに丸めます。それを3個ずつ丸く合体して並べます。
★を全てボールに入れて混合わせます。あれば味の素少々と軽く塩を追加♥きゅうりは縦に6等分し薄い塩漬けにします。
巻きすにラップを敷き卵をのせ酢飯を広げ胡麻をふります。真ん中に具をのせ、マヨネーズ(分量外)を絞ります。
※酢飯は卵の上で押しつけると卵が破けてしまう事があります。手で平たく潰しながら少しずつのせていくと卵を破かずにすみます。
手前から巻きすとラップを持ち奥側のご飯の切れ目をめがけて一気に巻きます。合せた所のラップをどけて残りの卵も巻きつけます。
形がおちつくまで暫く置いておきます。
飾付けは、桜の花、桜の花弁、三つ葉の葉を飾ります。真ん中は2本の三つ葉の葉っぱ同士を絡め合せ茎を裏側にかませます。
できあがり✿^^✿普通の海苔の巻き寿司でも、この具は絶品です♪巻く時にわさびを塗るのも美味♬♫
味の素を使い味付けをしています。入れない場合、かなり味が変わるので味の濃さ(塩気やコク)などは味見をして調整して下さい。