Current Position: ホームページ(Homepage) > パン >

きのこグラタンパン

時刻(time):2017-02-05 11:04源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
きのこグラタンパン きのこグラタンをパンの具にして、秋を感じるお総菜パンにしました♪ パン生地は手ごね、ホワイトソースも手作りのレシピです! 材料 (約15個) ■ パン生


きのこグラタンパン

きのこグラタンパン
きのこグラタンをパンの具にして、秋を感じるお総菜パンにしました♪
パン生地は手ごね、ホワイトソースも手作りのレシピです!
shokorota

材料 (約15個)

パン生地【A】
        140g
薄力粉
        20g
ドライイースト
        小さじ2
砂糖
        大さじ4
溶き卵
        1個
ぬるま湯
        150~160cc
パン生地【B】
        140g
薄力粉
        20g
        小さじ2/3
バター(室温)
        60g
ホワイトソース
薄力粉
        25g
バター
        25g
牛乳
        500cc
塩・こしょう
        適量
トッピング
きのこ
        適量(しめじ半株)
卵(焼き色用)
        少々
        少々

1

写真

大き目のボウルにぬるま湯以外の【A】の材料を入れる。
写真のように、粉の土手の上に砂糖・イースト、下に溶き卵を入れる。

2

※注意※
卵M1個は52gです。
バターも多めの生地なので、緩くなりすぎないようぬるま湯の量を調節して下さい!

3

小さ目のボウルに【B】の材料をすべて入れる。
A・Bの計量が終わったら、【A】のイーストめがけてぬるま湯を入れ混ぜる。

4

写真

とろみが出てガスが見えてきたら【B】を入れ、まとまったら台に出しこねる。
こねが完了したら1次発酵40℃で25~30分

5

写真

1次発酵中にホワイトソースを作る。
鍋にバターを溶かし薄力粉を入れ、焦げないよう混ぜる。
その間に牛乳を温める。

6

写真

ふつふつして、全体がモロモロになった後、写真のようにまたトロトロになり艶がでるまで火にかけ混ぜる。

7

写真

少しずつ温めた牛乳を加え、だまにならないよう混ぜる。牛乳の量は、緩すぎにならないよう調節。

8

最後に塩こしょうで味を整える。
火から下ろしバットなどに入れ、保冷剤を乗せて粗熱を取る。

9

きのこを炒める。お好みで、玉ねぎやハム、ベーコンを入れてもOK。塩こしょうで味をつける。

10

1次発酵が終わったら、ガス抜きをし14~16等分に分ける。
再び丸くし、濡れ布巾の下でベンチタイム10分。

11

写真

綴じ目を上に置く。

12

写真

てのひらで軽くつぶし、

13

写真

人差し指と中指を使って真ん中にくぼみを作り、

14

写真

周りにフチを作っていく。

15

写真

生地を(あれば)アルミホイルの上に乗せて、底の部分にフォークで穴を空ける。
くぼみの部分にホワイトソースを入れる。

16

2次発酵15~25分。
※夏場や成形で時間がかかった場合は15分程、冬場は20~25分にする等、過発酵にならないよう調節

17

発酵が終わる前にオーブンに予熱を入れておく。きのこを炒めていなければ、このタイミングで炒める。

18

濃い色に仕上げたければ溶き卵(分量外)をフチの部分に塗り、きのことチーズを乗せる。

19

電気オーブン:190℃13-15分
ガスオーブン:180℃10-13分
焼きムラができないよう途中で向きを変えたりし調節

20

写真

焼きあがったらパセリ等で色合いを出す。
冷めたらチンやトースターで焼くとふわふわになって美味しいですよ~(*^^*)

コツ・ポイント

こねの部分は本や基本の生地のレシピとかで確認してください!
発酵は機械や季節によって変わるので、発酵しすぎないよう注意です。
生地の大きさや個数はお好みで調節して下さい。少な目がよければ半分の量でやってもOKです!

このレシピの生い立ち

秋が近付いてきたので、きのこグラタンで季節パンを作りました♪
生地はバターたっぷりで甘めです。冷めてもふわふわでおいしいですよ~(*^^*)
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------