卵焼きは1枚づつ2枚焼きます(最初に溶くときから、2つの器に1枚分量づつ用意すると同量作りやすいです)
卵(砂糖)・マヨネーズを溶きクリームチーズを千切って入れ混ぜます。フライパンにサラダ油をキッチンペーパーで拭きます。
フライパンが熱くなったら弱火にして卵液を入れ数秒置いて軽く混ぜ、全体の厚みを大体均一にし周りが焼けて来たら→行程④へ
フライパンと卵の間に箸を入れ周りを剥がしフライ返しで半分に折ります。半分にしたら蓋をして片面30秒づつ焼き中まで加熱。
卵は冷ましておきます。その間に海苔をキッチン鋏で幅8㍉×長さ17㌢程度を13本切ります。
卵焼きをパンの幅に合わせて切り、マーガリンを薄く塗ったパン3枚に乗せます(写真参考)
卵焼の四方に少量づつマヨネーズをつけ残り3枚のパンを乗せます。
1組づつキッチンペーパーに包みまとめてラップで包み、時々上下を返し暫く置き馴染ませます。
⑦の間にハム・チーズを型抜きし、マヨネーズと爪楊枝を用意します。
⑦のサンドイッチを1組4等分に切り、切った順に⑦で使ったラップを被せます(パサつき防止)
楊枝の後ろでマヨネーズをハム・チーズにチョンと塗り6組の横に盛るパンに順に並べ飾りフリルにします。全てに海苔を巻きます
ハムを切り四角にします。④の海苔1本を1/3長さに切ります。
縦に四つ折り(ジャバラ折り)して真ん中を海苔で巻き止め、残ったチーズで③の要領で水玉を付けます。