キノコと子持ちししゃものアヒージョ

時刻(time):2017-03-20 11:03源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
キノコと子持ちししゃものアヒージョ 子持ちししゃもを安く売っていたので、ゲット。細身なので、オイル煮で行けるだろうと、キノコ類と合わせてアヒージョに。 材料 (1人分)


キノコと子持ちししゃものアヒージョ

キノコと子持ちししゃものアヒージョ
子持ちししゃもを安く売っていたので、ゲット。細身なので、オイル煮で行けるだろうと、キノコ類と合わせてアヒージョに。
Aranjuez5

材料 (1人分)

子持ちししゃも(ノルウェー産)
        10尾
ブナシメジ
        1パックの3分の1
黒あわび茸
        1枚
キュウリ
        半分
EXVオリーブ・オイル
        120ml
粗挽き唐辛子
        適量
刻みニンニク
        大さじ1
        適量
ミニ・トマト
        2個

1

ししゃもは室温にしばらく置いておく。

2

ブナシメジは石突きを切り落とし、房をほぐしておく。黒あわび茸は3等分しておく。

3

キュウリは斜め切りしておく。

4

スキレットを熱し、EXVオリーブ・オイルを回し入れ、粗挽き唐辛子と刻みニンニクを入れる。中火弱火でしばらく熱する。

5

ここにししゃもを入れ、そのまましばらく煮る。しばらくして裏返す。ここでお塩も少し振っておく。

6

スペースを作り、まず黒あわび茸を入れ、両面を熱する。

7

しばらくしてキュウリとブナシメジも投入。

8

最後に飾りとしてミニ・トマトを入れて、完成。

コツ・ポイント

子持ちししゃもが細身のものなので、オイル煮だけで熱の点では大丈夫のようだ。しかし、最初に少し炒めておく方が、お味的には良くなるように思う。

このレシピの生い立ち

この子持ちししゃも、お値段が安い分かなり細身で・・・しかしちゃんと子持ちだったね。で、これならオイル煮だけで大丈夫だろうと。しかし、コツ・ポイントに書いたように、ぼく的には最初に少し炒めておく方が味が立つように思うけれど。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------