簡単プロの味!肉汁MAXハンバーグの秘密

時刻(time):2017-03-21 11:01源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
簡単プロの味!肉汁MAXハンバーグの秘密 肉汁MAX!お店で食べるハンバーグステーキそのもの!実はつなぎは「アレ」だけでよかった!?その秘密を伝授♪ 材料 (4人分) ■ タネの材


簡単プロの味!肉汁MAXハンバーグの秘密

簡単プロの味!肉汁MAXハンバーグの秘密
肉汁MAX!お店で食べるハンバーグステーキそのもの!実はつなぎは「アレ」だけでよかった!?その秘密を伝授♪
こじまぽん助

材料 (4人分)

タネの材料
合挽き肉
        500g
牛脂
        2〜4個
        3cm
        3cm
胡椒
        少々
        小さじ1
つなぎ(これが肉汁の素)
水!
        150cc
ソースの材料
        100cc
        200cc
ビーフシチューorハッシュドビーフのルウ
        2皿分

1

写真

「合挽き肉」
牛多めの方がいいっす!僕は牛7:豚3のやつ使ってます♪因みにオーケーで買ってます

2

写真

「こいつらを」
加える!牛脂は多いかな!?ってぐらいがちょうどいいよ!あと、コンソメが入るので塩は要りません!

3

写真

「こねる」
これは普通な感じに!

4

写真

「肉汁の素」
水を手の平ですくえる程度ずつ加える→こねるを繰り返して、入れきってね!1回あたりの量はざっくりで大丈夫よ!

5

写真

「ゆるゆる」
結構ゆるくなるよ!少しずつ水を入れることで肉にしっかり水分が入る→肉と結着して肉汁になるよ^_^

6

写真

「成形」
手の平にサラダ油をぬって、タネをのせたら...

7

写真

「さするように」
スリスリするように成形!空気抜きのキャッチボール!?んなことする必要ないよ!十分結着してるから♫

8

写真

「完了!」
厚さは1.5〜2cmぐらいが目安!真ん中凹ますのも必要なし!

9

写真

「フライパンに」
サラダ油をひいて...

10

写真

「焼き色をつける」
タネを置いてから火を点けるよ!時間は大体3分ぐらいかな!

11

写真

「焼き色がついたら」
裏返す!

12

写真

「すぐに蓋!」
蓋をしたら中火で5〜6分放置!ちょっとした割れ目から肉汁が出てくるまで!が目安ね♫

13

写真

「箸を刺して」
透明な肉汁が出たらOK!これが赤かったら蓋してもう1分!OKなら取り出してアルミホイルで包んでおいてね♫

14

写真

「肉を取り出したら」
よく、これにケチャップとソース、赤ワインでソースにすると思うけど、それは卒業しましょう!

15

写真

「ふき取る」
ほとんどなくなるぐらい、ふき取ってね!まあテキトーでいいよ!

16

写真

「赤ワイン」
こいつがソースに旨味を含めてくれるよ!お子さん向けに渋み弱めにしたい場合は50ccで!

17

写真

煮切る
要はアルコールを飛ばすってことね!1分も加熱すればOK!

18

写真

「水」
また水です!いい仕事するんだよな〜!水って。で、沸騰したら…

19

写真

「これがソースに!」
ビーフシチューかハッシュドビーフのルウが良いよ!因みにクレアおばさんのハッシュだと横浜の名店の味に

20

写真

「溶かす」
ぐるぐる混ぜながらね!もし、ソースの量がたりなきゃもう1かけルウを足してもOK!

21

写真

「完成!」
マジでお店の味だから!ご飯もいいけど、フランスパン&赤ワインもいけるよ〜^_^

22

写真

こんなにキレイな目玉焼きをのっけたらやばくないすか!?誰でも超キレイに焼ける方法!
ID2393997

23

写真

付け合わせにどーすか!?高級レストランのマッシュポテト!
ID4152581

24

写真

チキンが焼きたい!そんな時はこの焼き方で!皮がパリッパリに焼ける方法!
ID4266433

25

写真

豚が焼きたい!そんな時はこの焼き方で!メッチャ柔らかく焼けるよ!
ID3227903

コツ・ポイント

卵とかパン粉とか牛乳とか玉ねぎとか使わないこと!空気抜きなんかしないこと!因みにキャッチボールしても空気は抜けないので!あと、ケチャップとかソースとか使わないこと!つまり全否定ですw 牛脂とコンソメと水だけで十分!安心して下さい。旨いんで。

このレシピの生い立ち

元ネタは師匠より伝授→家庭向けに改変。
よくあるハンバーグの「当たり前」を打破したく。だってお店のやつとまるで違うでしょ?家で作るハンバーグって。これが本当のハンバーグの作り方!日本の家庭料理はもっとおいしくなるべき!
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------