秋刀魚を三枚におろし、腹骨付近を削ぎ、中骨を人差し指で探りながら毛抜きで抜きます。
さっと洗い、キッチンペーパーで水気を拭き、軽く塩を裏表にふって冷蔵庫で2時間以上おきます。
②の秋刀魚の塩を洗い流し、キッチンペーパーで水気を拭き、酢に2時間以上漬け、途中裏返します。
さっと昆布を拭き、ハサミで切り込みを入れ、お米と一緒にかために炊きます。
昆布は取り除き、炊きあがりのご飯が熱いうちに合わせ酢を加え、切るように混ぜます。
型にラップを敷いてから寿司飯三分の二を詰めます。
寿司飯の上にもラップを敷き、型の片方を乗せ、重しをして寿司飯が冷めるのを待ちます。
秋刀魚が酢に十分つかったら、皮を剥ぎ取り、型の長さに切りそろえます。
寿司飯に秋刀魚を漬けてた酢を少々振り、寿司飯の上に⑧を並べます。
また、ラップ→蓋→重石をして、2時間以上馴染ませます。
包丁を濡らしながら切り分けたら出来上がりです♪
出番の少ない卵豆腐器(^^)