もち米はといで鍋に入れ、分量の水を加えて20分吸水させる。
お米に吸水させている間に・・・きなこおはぎ用に◆を合わせてよく混ぜておく。
黒ごまおはぎ用に・・・黒ごまをすり鉢を使ってすりごまにし、☆の砂糖を加えてよく混ぜる。(市販のすりごまを使ってもOK!)
市販の餡は、もし水分が多い場合は鍋に入れて火にかけ、水分を飛ばして冷ましておく。(水分を飛ばした後に200g計量する)
1に蓋をして強火にかけ、沸騰したらすぐに弱めの弱火にして12分炊く。その後、火を止めて10分蒸らす。
塩をふって全体を混ぜたら水で濡らしたすりこぎ棒かめん棒で米粒を半分くらいつぶす。お米のつぶつぶが残るくらいに。
手を水で濡らし、6を6等分して丸めておく。
≪普通のおはぎ≫7を俵形にし、まわりに餡子を付ける。(ラップに餡子を広げ、その上に7をのせて包み込むと簡単です)
≪きなこおはぎ≫水で濡らした手の平に7を平らに広げ、そこに餡子を大さじ1のせて包み、まわりに2のきなこをまぶす。
≪黒ごまおはぎ≫残りの餡子に3を小さじ2入れて混ぜ、きなこおはぎと同様に餡子を包み込んで3の黒すりごまをまぶす。
お皿に並べれば3色おはぎの完成!※黒ごまおはぎの餡子に黒すりごまを入れるのはお好みで♪
2015.3.22 つくれぽ10人達成&話題入り♪作ってくださった皆さまありがとうございます!