簡単!野菜たっぷりヘルシー✿豚キムチ丼✿

時刻(time):2015-03-28 08:03源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
簡単!野菜たっぷりヘルシー✿豚キムチ丼✿ シャキシャキ食感のレタスでさっぱり甘辛味の豚キムチ丼です!お好きな白菜キムチを選んで自分好みの丼を作って下さいね♪ 材料 (


簡単!野菜たっぷりヘルシー✿豚キムチ丼✿

簡単!野菜たっぷりヘルシー✿豚キムチ丼✿
シャキシャキ食感のレタスでさっぱり&甘辛味の豚キムチ丼です!お好きな白菜キムチを選んで自分好みの丼を作って下さいね♪

材料 (2人分)

豚こま切れ肉(豚薄切り肉)
        150g
★醤油
        大さじ1
★酒
        大さじ1
★砂糖(三温糖)
        大さじ1
★片栗粉
        大さじ1
白菜キムチ
        100g
レタス
        4枚
玉ねぎ(スライス)
        1/2個
長葱(白い部分)
        10㎝程度
炒り胡麻
        適量
サラダ油(炒め用)
        適量
ごま油(仕上げ用)
        大さじ1

1

写真

豚こま切れ肉をボールに入れて★印の下味で揉んでおく。
白菜キムチの塩加減によって、醤油の量を増減する。

2

写真

白菜キムチはさっぱりとした味付けで、塩分・辛さ共に控えめを使用。白菜キムチの量は辛さにより、お好みで増減する。

3

写真

レタスは綺麗に洗ってちぎり、しっかりと水切りしておく。

4

写真

玉葱は薄切り。
長葱の白い部分を千切りする。

5

写真

千切りした長葱を水に晒して辛みを抜く。
辛みが抜けたら水切りする。

6

写真

フライパンにサラダ油を入れて熱し、玉葱を炒める。

7

写真

玉葱がしんなりしたら、下味が付いた豚肉を入れて炒める。

8

写真

豚肉に火が通ったらOK。硬くなるので加熱し過ぎないようにする。

9

写真

白菜キムチを入れて炒める。
辛さ・塩分を調整したいので、白菜キムチを入れながら味見して、入れる量を調整する。

10

写真

白菜キムチが全体に混ざり、好みの辛さ・塩分になり、馴染んだらOK。
最後にごま油を回し入れて、香りが立ったら火を止める。

11

写真

器にご飯をよそる。

12

写真

ご飯の上にレタスを乗せる。

13

写真

レタスの上に豚キムチを乗せる。

14

写真

その上に白髪葱を盛り付け、炒り胡麻をふったら出来上がり★

コツ・ポイント

コツは、白菜キムチの辛さ・塩分で量を調整する事。

白菜キムチを入れて炒める時に、最初から多く入れないで、味見しながら増やしていくのが一番良い方法だと思います。
これが決まれば、間違いなく美味しいです♪

このレシピの生い立ち

美味しい白菜キムチがあったので、久しぶりに好きな豚キムチ丼を作ってみました。
いつもは適当に作っていたので、レシピにまとめてみました。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------