鶏むね肉は、お好みの大きさのそぎ切にしてボールに入れ、酒・砂糖・塩を入加えて揉み込む。
1に、衣の*印の調味料を入れて、またよく揉み込む。(※時間があれば、しばらく置いておくと味がよく染み込みます。)
2に溶いた卵と片栗粉を加え、ダマがなくなるまで手でよく混ぜる。
※卵の大きさに合わせて片栗粉の量を調節して、いい具合のかたさの衣にしてください。
3の肉を1つずつ取り出し、中温の油で揚げる。(※高めの温度にすると、衣がすぐに焦げてしまいます。)
5が冷めたら冷凍保存袋に入れて、冷凍庫に入れる。
お弁当に入れる際は電子レンジで加熱して入れる。
☆2013.07.03話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
◆鶏むね肉3枚で作るレシピ『鶏胸肉で安くて満足満腹!ジューシー唐揚げ』(ID:1924347)
◆塩唐揚げレシピ・鶏むね肉使用 (ID:2264260))・鶏もも肉使用 (ID:2211260)
★お弁当用レシピ★『鶏むね肉の油淋鶏』(ID:1983140)『豚こま☆とんかつ』(ID:1964011)
『鶏つくね』(ID:2058060)『鶏むね肉の竜田揚げ』(ID:1983136)
※2013.04.06の「ごはん日記」に、お弁当用レシピを色々載せさせて頂いています。