たけのこと牛肉の和風みそグラタン

時刻(time):2015-04-24 08:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
たけのこと牛肉の和風みそグラタン たけのこと厚揚げとの食感とうまみを、みそとヨーグルトの和風ホワイトソースでさっぱりと閉じ込める、老若男女万能レシピ。 材料 (4人分


たけのこと牛肉の和風みそグラタン

たけのこと牛肉の和風みそグラタン
たけのこと厚揚げとの食感とうまみを、みそとヨーグルトの和風ホワイトソースでさっぱりと閉じ込める、老若男女万能レシピ。

材料 (4人分)

茹でたけのこ
        200g
牛肉薄切り
        200g
厚揚げ豆腐
        150g
お好みのみそ
        大さじ2
みりん
        大さじ2
        50cc
牛乳
        100cc
ヨーグルト
        大さじ2
米粉
        大さじ2
塩・こしょう
        適量
ナツメグ
        適量
オリーブ油
        適量
砂糖
        大さじ2
醤油
        大さじ2
とろけるチーズ
        適量

1

たけのこは、飾りの分だけ8枚スライスしておき、あとは1cm角に切っておきます。

2

牛肉には、塩とこしょうをまんべんなくまぶしておきます。今回はゆでわらび200gも入れました。

3

写真

鍋にオリーブ油を熱し中火でたけのこを炒め、油が回ったら牛肉も入れ、牛肉の表面が白くなったら一旦濡れ布巾で冷やします。

4

小さなフライパンに、みそ、みりん、酒を入れて温めながら溶かし、米粉を混ぜて溶かした牛乳とヨーグルトを混ぜこみます。

5

写真

ホワイトソースくらいのとろみになったら、黒こしょうとナツメグで味を調えます。

6

写真

③の荒熱が取れた牛肉に、砂糖大さじ2を振りいれてから火にかけ、牛肉に火が通ったら、しょうゆをかけて水分を飛ばします。

7

写真

耐熱容器に、油を塗り、適当に切った厚揚げを並べ、⑥と⑤、とろけるチーズを載せます。

8

写真

トースター1000wで約15分焼き、焦げ目がついたら出来上がりです。

9

写真

飾り用のたけのこは、ホイルの上で、オリーブオイル、塩・こしょう、醬油をまぶしてトースター1000wで約10分焼きます。

コツ・ポイント

牛肉は、③で表面が白くなったらすぐに濡れ布巾で鍋を冷やし、一旦冷まして砂糖をまぶしてから、もう一度⑥で火にかけることにより、臭みが取れ、柔らかく、味がしみ込みやすくなります。

このレシピの生い立ち

タケノコの食感を活かしたかったので、和風の味付けにしつつ、チーズと厚揚げとのグラタンにしました。
わらびを今回加えましたが、シソや、エンドウ豆、まんばなど、苦味のある緑色のビタミンCを一緒に摂取できるといいと思います。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------