美味しい春巻き

時刻(time):2015-04-28 08:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
美味しい春巻き サクサクの皮に包まれたジューシーで美味しい具の組み合わせが食欲をそそります。お弁当にも♫ 材料 (10個分) 春巻きの皮 10枚 ひき肉 150g 千切りたけのこ 100g


美味しい春巻き

美味しい春巻き
サクサクの皮に包まれたジューシーで美味しい具の組み合わせが食欲をそそります。お弁当にも♫

材料 (10個分)

春巻きの皮
        10枚
ひき肉
        150g
千切りたけのこ
        100g
干ししいたけ
        4枚
にんじん
        1/3本
たまねぎ(長ネギ)
        1/2個(1/2本)
しょうが
        1片
☆しょうゆ
        大さじ1
☆酒
        大さじ1
☆みりん
        大さじ1
☆オイスターソース
        小さじ1
☆干ししいたけの戻し汁
        1カップ
☆中華ダシ(顆粒)
        小さじ1
水溶き片栗粉
        大さじ2

1

写真

材料はこんな感じ。筍・にんじん・干しシイタケは戻して千切り。玉ねぎ・生姜はみじん切りにする。

2

写真

鍋に油を熱し、中火ぐらいで、生姜と玉ねぎを入れて炒める。香りが経ってきたら、

3

写真

火の通りにくい具材から入れ炒める。

4

写真

全体に火が通ったら、☆の調味料を加え炒め、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけ、火を止める。

5

写真

別皿かタッパーなどに移し粗熱をとっておく。

6

写真

具材を10等分にし、春巻きの皮の中央やや下に乗せる。

7

写真

くるっと巻いて・・・

8

写真

両脇をたたみ、

9

写真

さらに1回転くるっ。留めるところに水溶き片栗粉をぬっておくとくっつきます。

10

写真

さらにもう1回転すると春巻きの形になります。

11

鍋に炒め物より少し多い位の油を入れ、春巻きの両面を焼き揚げ。中は既に火がとおっているので、両面焼き色がつけばOKです。

12

写真

焼き上がったら、網などに移し余分な油を切り、お皿に盛りつけてできあがり♪

13

写真

そのままでも味が十分ついていますが、お好みで辛子醤油などでいただいても。

14

写真

お弁当にもぴったり。冷めても美味しい春巻きです。

コツ・ポイント

〇具材はお好きなもので。春雨やチーズなんかもあいます。

このレシピの生い立ち

我が家の定番レシピです。突如食べたくなって、家にある材料だけで作ってみました。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------