前日に干椎茸を戻す。(※ID:2803765参照)
うすあげの油抜きをしたら、めん棒などで少し伸ばすように、コロコロする。(開き易くなります)半分に切り開く。
*調味料とうすあげを小鍋に入れ煮立て、落とし蓋をして弱火。焦げないよう、汁気が少なくなるまで煮たら、冷ましておく。
揚げを煮る時は、お箸などでさわらず、鍋を動かすようにしてください。※お箸などを使うと破れやすいです
△干椎茸→うす切り△人参→千切り△ゴボウ→小さめささがき△レンコン→薄いちょう切り残り野菜を活用してください
※椎茸の戻し汁は具材を煮る出汁と一緒に使ってください。戻し汁+出汁=100~120cc
別の鍋に○調味料、△具材を入れて、落とし蓋。水分が無くなるまで煮詰める。調味料はお好みで加減してくださいね。
↑↑ここまで前日にしておくと、楽チンです。(前日に準備したら)うすあげ・具材も冷蔵庫で保存。
米を研ぎ、ザルにあげておく。昆布を入れて米を少しだけ固めに炊き、酢飯を作る。
酢飯が出来たら、具を混ぜる前に等分に分けて、数種類の具を作るのもオススメです。
炊けたご飯にすし酢をかけ、手早く混ぜる。⑦具材を入れて軽く混ぜ合わせる。
酢飯を20等分して分けておくと、詰める作業が速いです。あげ・酢飯、共に冷めたらあげの中にご飯を詰めていく。
※うすあげ冷凍保存可。1枚ずつラップに包み、保存袋へ。うどん&お蕎麦の時にも使えて便利です。
《アレンジ》酢飯に刻んだガリ+ゴマ刻んだ沢庵+じゃこきんぴらひじきの煮物などなど美味しいです♪
作りやすさ、衛生面を考えて、『食品衛生法適合品』の使い捨て手袋を使用しています。
いなりを冷凍保存する場合、ピッチリとラップで包んでから保存袋に入れて冷凍。食べるときは自然解凍かレンジの解凍機能で。