♧レンジde棒棒鶏+手作りごまだれ

時刻(time):2015-09-06 07:38源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
♧レンジde棒棒鶏+手作りごまだれ ♧レンジで3分半〜やわらかジューシー胸肉 と手作りごまだれで、箸がススム♡ ♧バンバンジーをメイン料理に(^^)♪ みるはんぬ♣︎ 材料 (4人


♧レンジde棒棒鶏+手作りごまだれ

   ♧レンジde棒棒鶏+手作りごまだれ
♧レンジで3分半〜やわらかジューシー胸肉
と手作りごまだれで、箸がススム♡
♧バンバンジーをメイン料理に(^^)♪

材料 (4人分)

鶏胸肉(皮付きで)
        350g
★塩
        ひとつまみ
★液体塩麹
        小さじ1
★しょうが汁
        小さじ2
★ポン酢
        小さじ1〜2(メーカーによって加減)
★ごま油
        小さじ1
☆白ごま
        10g
☆練りごま(白]
        20g
☆煮汁
        大さじ2
☆しょうゆ
        小さじ1〜2(同上)
☆ 酢
        小さじ2
☆砂糖
        小さじ2
☆豆板醤(youki)
        小さじ1/3
        1本分
        1本
ミニトマト
        5個
かいわれ大根
        適量

1

かいわれ大根は根を取り除き、軽く洗って水にさらして おく。

2

胸肉の皮を取り、繊維に沿って縦半分に切る♪(*皮は後で使うので捨てないで!)

3

その胸肉に切れ込みを一本ずつ入れて、
調味料★で下味を付ける。

4

耐熱容器に胸肉の皮を丸めてのせ、その上に③とセロリの葉をのせ、ふんわりとラップをして
レンジ600w3分♪

5

裏返してレンジ600w20〜30秒加熱し、そのまま放置して余熱で火を通す。(*タオルで巻いて保温してね♡)

6

その間に、
野菜の下ごしらえ ; 叩ききゅうりとセロリの千切り♪♪

7

きゅうりを塩でもみ洗いして、綿棒で叩き、一口大に切って♪

8

セロリの茎を5mm幅の斜め切りに♪

9

⑦と⑧を皿に盛り付ける。

10

胸肉が冷めてから、1cm幅に切る。(*耐熱容器にある胸肉の肉汁は捨てないで!)

11

ビニール袋に、胸肉から出た肉汁を入れ、ここに切った胸肉を漬けておく。

12

いよいよ、
ごまだれ作り♡

13

白ごまをすり鉢ですり、肉汁大2と調味料☆を加えて、よく混ぜ合わせて♪

14

野菜を盛り付けた皿に、胸肉をのせ、まわりに半分に切ったミニトマトを飾りつける。

15

胸肉の上に、ごまだれの1/3量をかけて、かいわれ大根をトッピング♪

16

残りのごまだれは、別の容器に入れて添えてね♡

コツ・ポイント

♧胸肉に切れ込みを入れる事で
火の通りが良くなり、余熱利用で
やわらかくジューシーに♪
(加熱時間はレンジの機種によって加減してね♡)

♧胸肉の皮と肉汁も利用して(^_^)v

♧胸肉は冷めてから切ると
くずれないでキレイに切れるよ♪

このレシピの生い立ち

ヘルシーな棒棒鶏をたっぷり食べたくて〜

試行錯誤の末、胸肉をやわらかジューシーに
仕上げる事ができました♡
その肉汁を利用する事で、コクと旨味のある
ごまだれもできました♡

…何よりも、 レシピ作成に苦労しました
(^_^)☆



(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------