シシャモは魚焼きグリルでしっかりと焼きます。
そうめんは茹でて、氷水で締めておきますID3275618。
納豆は30回混ぜます
納豆にお醤油もしくは付属のたれ(ジェル状のもの不可)を混ぜます
たれを入れたらさらに20回混ぜます。今回は『合わせだしたれ』を使用。鰹+昆布だそうです。
納豆には梅干しをちぎって合わせます。
水気を切って、器に移したそうめんには酢を混ぜておきます
酢を混ぜた素麺に、納豆をしっかりと絡ませます。混ぜたりないと底に溜まってしまうので、しっかりと絡ませます。
シシャモをちぎって(今回はキッチンばさみで切りました)乗せます。頭も食べてるので頭も入れてくださいね(*´Д`)
バジルをキッチンばさみで刻みながら散らします
*今回は摘みたてバジルを使用♪大葉と香りの良く似たスウィートバジルです。サイズは手の平よりも小さいです
お好みで七味をかけて完成です。
今回使用したのは【S&B】さんの『ゆず入り七味唐辛子』。ゆずの香りが物凄く強くておいしいです。
(食べかけSOORY)こんなにかけてもゆずの風味が強いので全然平気♪めちゃうまです。