茹で栗、もしくは渋皮煮を裏ごしして、ペーストを作ります。
南瓜もレンジでボイルしたものを裏ごしし、ペースト状にしておきます。
柿は完熟したものを裏ごししてください。水分が多いので裏ごしやすいです。
白玉50gの中に柿のペーストを少しずつ入れます。耳たぶくらいの固さになれば大丈夫です。水分が足りなければ水を足します。
色が薄く感じましたので食紅のオレンジを少し入れましたが、気にならない方は入れなくてもいいです。
次に白玉30gの中に栗のペーストを混ぜ込み、水を少しずつ入れます。これも耳たぶくらいの固さにしてください。
同じようにかぼちゃの白玉を作ります。
これで三種類の白玉が完成しました。
一つ10gの白玉を作ります。
お湯を沸かし、白玉の真ん中をへこませて、湯の中に入れて茹でます。
浮き上がったら、冷水にとり、冷まします。
白みつを作ります。水に分量の砂糖を入れて、溶かします。溶ければ、冷まします。
仕上げに器に彩りよく適当な数の白玉をいれ、冷めた白みつをかけ、甘納豆をちらせば完成です。