具はこれだけ。後はお米と水が必要なだけです。
ごぼうはささがきにし、玉ねぎはくし切りにする。ごぼうが変色しないよう素早くささがきにする。計量カップ内はすき焼きの素。
深めのフライパンや鍋にすき焼きの素150mlと同量の水150mlを入れる。
そこにごぼうだけを入れて煮立てたら、
あくを抜いて半分ていどに食べやすく切ったしらたきを入れる。
しらたきのうえに玉ねぎのくし切りをのせて少しだけ煮立てる。
玉ねぎのうえに牛肉をのせる。
すぐに肉はピンク色になるので、火を消して粗熱をさます。
炊飯器の釜に研いだお米を入れ、そのうえに具の汁だけを入れる。
3合分に足らない分の水を加える。
具の固形分をのせ、
1枚を4つに切ったお餅を1枚半から2枚分、6個から8個のせる。
早炊きではなく、ふつうの炊飯のスイッチを入れる。
炊き上がりの音がしたらそくざにフタを開け、
素早く、でもていねいに溶けたお餅をご飯粒にからめるようにかき回し、ふきんをはさんでフタを閉め5分から10分ほどおもす。
お好みできざみネギなどをのせて! みじん切りにする予定のネギを味噌汁に入れてしまったので、薬味無しになりました…
お味噌汁と浅漬けだけで、十分に満足できる一食となりました。
《2015年10月11日追記》このレシピが“ごぼう”カテゴリに承認していただけました。ありがとうございます!