米は普通にとぎ、浸水し、炊飯ジャーのすし飯の分量で炊きます。
炊き上がったご飯に、すし酢を混ぜたらすし飯の完成!(2本分)※炊く量により“米1合に対しすし酢大さじ2”で調整してね。
【巻きずし:1】マグロのサクを5等分にカット。(7~8㎜位の幅で)※キッチンペーパーに包み水分をとっておきます
焼きのり(長さが短い方を手前にして横に4等分)の1枚に、切った棒状のマグロをのせ、奥側を指でスーッと水で濡らしておきます
クルント巻いて丸く形を整えます。
残り4本も同じように巻きます。市販のだし巻き卵は幅・厚さを海苔で巻いたマグロに合わせて切っておきます。
すだれに焼きのりをのせ、すし飯0.5合分を薄くのせます。(※焼きのりは幅が短い方を手前にし、奥側2㎝ほど残してのせます)
すし飯の中央に、マグロ3本をのせ、中央のマグロの上に、だし巻き卵をのせます。
だし巻き卵が隠れるように、残り2本のマグロをのせます。
巻き終わりの部分に、指でスーッと水をつけ濡らしておきます。
のせたマグロと卵を芯にして、手前から一気に巻きます。
まきすの上からしっかり押さえて形を整え、まきすからはずして形がなじむまでしばらく放置(10分程度)。
【巻きずし:2】寿司用カニ風味かまぼこを使用。
カニ風味かまぼこの、長さ・幅に合わせ、だし巻き卵を切っておきます。
まきすに焼きのりをのせ(短い方手前)奥側2㎝程残し、カニカマと卵を交互にのせ、中央にすし飯0.5合分をのせます。
巻き終わりの部分に指でスーッと水をつけて濡らします。すし飯を芯にし、手前から一気に巻きます。
2種の巻き寿司を切り、青しそ(お好みで)を敷いた器にのせ、巻き寿司:2の上にイクラをのせたら出来上がり♪
・・・
【2016.1.16】 推薦レシピ「巻き寿司」のカテゴリに掲載して頂きました♪ 感謝☆感謝