かんぴょうとひじきは袋の表示通りに戻す。椎茸は戻したら軸を取り薄切りにする。※椎茸の戻し汁は漉して取っておく!
鍋に(1)と☆を入れ煮たてる。沸騰したら落し蓋をし、煮汁が無くなるくらいに煮て冷ましておく。
卵焼き器で厚焼き玉子を作る。冷めたら1センチ幅の棒状に切っておく。きゅうりも縦半分に切っておく。
※厚焼き玉子のレシピは下記参照して下さい!ID:3633549
鍋に胡桃の佃煮の調味料を入れ、胡桃の佃煮を作る。
※詳しい胡桃の佃煮のレシピは下記参照して下さい!ID:3633080
炊きたてまたは温かいご飯を飯台(ボウル)に入れる。合わせ酢(〇を混ぜ合わせたもの)をご飯に回しかける。
回しかけたら、しゃもじで全体に味を馴染ませます。※切る様に混ぜる!
全体に混ざったら、うちわで扇ぎながら綺麗な艶が出るまで更に混ぜる。※その後、ひと肌位まで冷ましておきます
※巻き入れる7種の具材
巻きすの上に海苔(1枚)を置き、酢飯(半量)を綺麗な平らになる様に広げる。※綺麗な平らにしないと綺麗に巻けません!
※(8)の写真の様に巻き終わりになる上の部分(1~2センチ)は酢飯を広げない!
巻き始めから5センチ辺りから具材を重ね並べます。
巻きやすい様に、桜でんぶを最初に広げます。
次に汁気を切ったひじき煮、椎茸煮、かんぴょう煮を置きます。
次に、胡桃の佃煮、きゅうり、厚焼き卵を置きます。
※具材の置き方は参考までに!酢飯の横幅に合わせ均等になる様に並べ置いて下さい!
巻きすの手前を持ち上げ、具材が崩れない様に押さえながら勢いよく一気に巻く。
※途中で止めたり、躊躇ったりすると巻き上がりが緩くなり綺麗に巻けません!
一気に巻いたら全体をギュッと押さえ形を整え完成!
※切り分ける時は包丁を濡らし軽く水けを拭いて切ります。面倒くさいですが1切れごとに包丁を濡らして切り分けて下さい。
※切れ味の悪い包丁は折角の太巻きの形を潰してしまいます!切れ味の良い包丁を!
写真の様に陶器の裏側で持ち手から刃先に向けて5回位両面を擦るだけで簡単に切れ味が回復します!
ひじきのみでなくひじき煮を入れても美味しいです!ID:3585262