Current Position: ホームページ(Homepage) > パン >

湯種でむっちかりっとほの甘♡ベーグル

時刻(time):2016-05-24 11:04源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
湯種でむっちかりっとほの甘♡ベーグル 湯種を使用で中はむちっもちっ食感♡外は焼き時間や温度でカリッとももっちりとも♪ またお砂糖無し~少なくてもほんのり甘い♪ 湯種で


湯種でむっちかりっとほの甘♡ベーグル

湯種でむっちかりっとほの甘♡ベーグル
湯種を使用で中はむちっもちっ食感♡外は焼き時間や温度でカリッとももっちりとも♪
またお砂糖無し~少なくてもほんのり甘い♪
はまさきらぶ

材料 (6個)

【湯種】
        140g
        3g
湯(80~100度)
        74g
【本捏ね】
        60g
インスタントドライイースト
        2g
砂糖(三温糖使用)
        0~5g
(あれば)モルトエキス(モルトシロップ)
        1g
水orぬるま湯(40度ほどまで)
        30g
*オプション①:紅茶葉
        1~2袋(2~4g)
*オプション①:シナモンパウダー
        小匙2(4g)
*オプション①:いりごま
        30g
*オプション①:青汁粉末(大麦若葉・無糖使用)
        2包(6g)
*オプション②:刻んだドライフルーツ
        15g
*オプション③:餡子(ID3514834味醂&蜂蜜餡:ID3361057デーツ餡)
        150g
*オプション④:とろけるチーズ(スライスチーズ使用)
        6枚
【ケトリング】
        1L
砂糖or蜂蜜
        大匙1

1

写真

【湯種】
ボウルに強力粉140gと塩3gをいれ混ぜます。

2

写真

熱湯を素早く回し入れたら、ヘラを使って粉と湯を馴染ませるように素早く混ぜます。

3

写真

手を使って粉気が無くなるまでコネたらひとまとめにします。

4

写真

きっちりラップで包み、12時間~1日直射日光の当たらない場所に置きます。冬場であれば室温でOK。夏場は冷蔵庫か野菜室へ。

5

写真

*因みに、湯種はつくったばかりだと、湯種を伸ばしたときすぐ契れ、ぼそぼそっとした状態ですが…

6

写真

12時間たつと、びよーんと伸びるようになり、画像のようななめらかな生地になります。

7

写真

12時間~経ったら【本捏ね】を行ないます。

ボウルにイースト、砂糖、水の順にいれイーストのダマが無くなるまで混ぜます。

8

*【紅茶ベーグル】【シナモン香る❀紅茶ベーグル】【抹茶風❀青汁ベーグル】【胡麻ベーグル】にする場合は⇒

9

⇒工程7でオプション①のいずれを加えてください。
*組み合わせの参考は工程64~

10

写真

水を加えヘラで粉と水を馴染ませるようにして混ぜます。

11

写真

手を使って粉気が無くなるまでコネたらひとまとめにします。

12

写真

12時間~置いた湯種はラップをとります。

13

写真

湯種で工程9で丸めた生地を包んで丸めます。

14

*刻んだドライフルーツを加える場合はこの時に一緒に中に包み込んでください。

15

写真

片手で生地の下部分を支えながらもう片方の手で生地を奥へ伸ばします。
*単独撮影のため片手のみで申し訳ないです;

16

写真

奥へ伸ばした生地を支えていた方の手があるところ(伸ばし初めの場所)に折って返します。

17

写真

生地を90度回転させます。

18

写真

再び最初(工程15)同様に生地をのばしたら、

19

写真

工程16同様に折り返します。

20

写真

この作業を生地を両手で伸ばしたさいに、薄く幕をはって伸びるようになるまでおこないます。

21

写真

*ぼそぼそっと契れるようであればまだコネ足りないのでもう少し続けてみてください。

22

*因みに、パン作りに慣れてない方は途中で生地を丸めて台の上でV字を書くようにしてこねると生地の損傷を防げます。

23

写真

【V字を書くようにしてこね作業を画像にして説明すると】
丸めた生地を…

24

写真

奥に…

25

写真

手前(最初あった位置)に戻して…

26

写真

さっきとは左右逆の奥に…

という具合の作業を、繰り返します。

27

写真

*叩きごねを取り入れるとコネ上がりが早くなります。

28

*でも湯種を使用しているのでV字を書くようにコネたり、叩きごねを行わなくてもコネ上がりは早いと思います。

29

写真

生地を計量し、6等分にしたら丸めます。

30

写真

丸め方は、まず半分に折ります。

31

写真

続いて綴じ目に向かってさらに半分に折ります。

32

写真

表面が張るまで同じ作業を繰り返して、きれいに丸めます。

33

写真

丸めたら綴じ目を下にしてラップをかけて10~20分間生地を休ませます。

34

写真

10~20分経ったら綴じ目を上に向けて3回ほ、掌で生地を軽く押してガス抜きを行います

35

写真

麺棒で生地を縦に15㎝ほど伸ばします。

36

*餡子などを包む場合はここで包みます。コツとポイントを【ID3366859】にまとめてみました♪

37

写真

生地の両サイドを中心で合わせるようにしております。

38

写真

更に半分に折って、人差し指と親指でとじ目をつまんでしっかり閉じます。

39

写真

生地を横に向け、綴じ目を下にしてコロコロと生地のとじ目を馴染ませるようにして前後に転がします。

40

写真

伸ばしたら生地の端のどちらかを、親指で、ギュっと押して平たくします。

41

写真

くるっと丸めてドーナツ状にし、綴じ目は平たくした生地で平たくない方の生地をしっかりと包みます。

42

写真

指を使って、生地をくるくると回して穴をお好みの大きさに広げます。
*単独撮影のためもう1本の指は棒で見立てています^^;

43

*三つ編み形成はこちら♪ID3372721

44

*ハート形成はこちら♪ID3485373

45

写真

形成した生地を生地より大きめにカットしたクッキーシートの上に並べます。

46

写真

すべてをお好みの形に形成できたらふんわりラップをかけて生地が1.5~2倍になるまで2次醗酵をおこないます。

47

写真

*だいたいこのくらいかこれより少し小さいくらいまで膨らませます。

48

写真

オーブンを220度に余熱します。

49

写真

鍋に水をいれて沸騰させます。

余熱完了前に沸騰が終われば、火を止めて蓋をしておくと良いです♪

50

写真

オーブンの予熱が終わったら、鍋に砂糖または蜂蜜を入れて、ぶくぶくしない程度に火にかけ、ベーグルを入れます。

51

写真

片面を2分間茹でたら裏返し、もう片面も2分間茹でます。

52

写真

*因みにキッチンシートは最初に入れた時か裏返す時にとれると思うので、天板に並べておいてください。

53

写真

茹でたベーグルを湯を切ってキッチンシートを並べた天板に並べます。

54

*チーズベーグルにする際はこの後すぐにとろけるチーズを乗せます。コツやポイントは【ID3361473】をご覧ください♪

55

写真

*湯から上げる時はカス取り?を使用すると湯切りも一緒にできて時間短縮になります。裏返す時にも此方を使ってます。

56

素早くオーブンに入れ、220度で15分間、全体がパリッとなるまで焼きます。

57

*オーブンによっては焼きムラが出るので、焼きムラが出る場合は7~8分焼いたら向きを変えてもう7~8分間焼くようにします。

58

*外(クラスト)ももっちり食感がよければ焼成温度を210度にするか焼き時間を12分ほどに、短くするといいです♪

59

写真

焼けたら金網などの上で粗熱をとって完成です。

60

焼き立てがさっくりむっちり絶品です♡

61

冷めた後は温めなおして召し上がれ♪
トースターやオーブン、フライパンで両面を焼いて温めなおしたらさっくりむっちり~

62

レンジで20秒ほど温めたらもっちり~食感になります♪

63

写真

*以前公開していたレシピのトップ画像です。

64

❀アレンジ❀
『シナモン香❀紅茶ベーグル』
シナモン小匙2(6ℊ)、紅茶葉4g、砂糖or蜂蜜無し。
上品な味で美味です♪

65

写真

『シナモン香❀紅茶ベーグル』にたっぷり餡子(粒餡・甘さ控えめ)をサンドしてもおいしかったです♡

66

写真

❀アレンジ❀
『ごまベーグル』
ごま30ℊ。ゴマの風味とプチプチ感がなんとも言えない(*´`)

67

白ごまでも作ってみました。形成は三つ編みにしてみました♪

68

写真

❀アレンジ❀
『レーズン入りチーズベーグル』
ベーグル1つにつきスライスチーズ1枚、レーズン5g⇒

69

⇒グリーンレーズン使用♪フルーティさが加わわり美味しかったです♪サンドするのとは一味違いました(´艸`*)

70

写真

❀アレンジ❀
『餡子ベーグル(プレーン㊦・抹茶風㊤)』
餡子150ℊ、砂糖5g、㊤は追加青汁6ℊ。
餡子ほくほく~美味♡

コツ・ポイント

*鍋の大きさに応じて水の量を調整してください。尚、鍋は生地を1度に全量茹でれる大きさのものを用意します。
*お砂糖は入れても入れなくてもOK。発酵を早めたい場合やほんのり甘みが欲しい方は入れるといいです。強く甘みがほしい方は10g入れても◎

このレシピの生い立ち

母がベーグルが大好きで、喜んでもらえたらうれしいなと思い作りました。
そして、クラストはかりっと、中はむっちりしたものが、私も母も好みなので、研究に研究を重ねてこの配合と作り方に落ち着きました。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------