簡単いんげんと えのきエリンギ豆腐の煮物

時刻(time):2016-06-02 11:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
簡単いんげんと えのきエリンギ豆腐の煮物 きのこといんげん、豆腐の、さっぱり落ち着く味の和風煮です(^^) あと一品のおかずに♪.*゜ 簡単いんげんと えのきエリンギ豆腐の煮物


簡単いんげんと えのきエリンギ豆腐の煮物

簡単いんげんと えのきエリンギ豆腐の煮物
きのこといんげん、豆腐の、さっぱり落ち着く味の和風煮です(^^)

あと一品のおかずに♪.*゜
331ミミイ

材料 (3人分)

豆腐(絹ごし)
        300g
いんげん
        1袋
えのき
        1束
エリンギ
        1パック(2~3本)
        3カップ
醤油
        大3
        大3
砂糖
        大2
        大1
        3袋(12g)

1

写真

エリンギは薄くスライス、えのきは石突きを切り落とす。

2

写真

いんげんは、ヘタとすじを取って、3cmほどの長さに切る。

3

写真

鍋に水と調味料を入れて火にかけ、沸騰したら、野菜を入れる。

4

再び沸騰したら、蓋をして弱火で10分煮る。

5

写真

一口大に切った豆腐を入れて、一煮立ちさせる。

コツ・ポイント

豆腐は最後に入れた方が、パサつかずに仕上がります!

時間があれば、煮てから鍋のまま暫くおくと、味が染みて美味しくなります

このレシピの生い立ち

いんげん等の野菜と豆腐を使った、さっぱりとした一品にしたかったので!
簡単な和風の煮物にしました♪
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------