Current Position: ホームページ(Homepage) > 麺類 >

冷たくさっぱり節約簡単ランチ!かに酢素麺

時刻(time):2016-06-19 11:02源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
冷たくさっぱり節約簡単ランチ!かに酢素麺 カテゴリ入り! 暑い日でも食の進む、かに酢をつゆにした、さっぱりアレンジ冷し素麺 麺半量で、夏の簡単つまみや飲みの〆に 冷たく


冷たくさっぱり節約簡単ランチ!かに酢素麺

冷たくさっぱり節約簡単ランチ!かに酢素麺
カテゴリ入り!
暑い日でも食の進む、かに酢をつゆにした、さっぱりアレンジ冷し素麺
麺半量で、夏の簡単つまみや飲みの〆に
サブちゃん♪

材料 (一人前)

素麺(ひやむぎでもOK)
        2束(100g)
カニカマ
        1/2パック(5〜6本)40g程度
きゅうり
        1/4本
乾燥ワカメ(生を茹でてもOK)
        少々
○醤油
        大さじ3(45cc)
        大さじ3(45cc)
○酢
        大さじ4.5(62.5cc)
○水
        大さじ6(90cc )
○鰹出汁の素
        大さじ1
↓トッピング
        各好みで適宜
刻み葱
七味
温玉や超半熟卵

1

写真

塩少々で、きゅうりをいたずり。
きゅうりを千切りにして、カニカマを裂きます。
ワカメも戻しておいてね( *・ω・)ノ

2

写真

○印を合わせてタレを作ります。
オイラはみりん風調味料だから煮きり無しですが、本物のみりんは、レンジで煮きってね。

3

写真

タレにカニカマを漬けて冷蔵庫へ。
タレがキンキンに冷えた頃に、素麺を茹でます。

4

標準茹で時間より、少し短い目が、オイラは好みです(〃ω〃)
茹でたら流水でジャブジャブ洗って、キッチリ水切りしてね。

5

涼しげな器に、素麺と具を盛り付けて、タレを掛けたら出来上がり~( *・ω・)ノ
トッピングは好みでどうぞ

6

写真

こちらも冷たい麺シリーズ!
カテゴリ入り。
ゴマドレと調味料で、冷し中華
ID:3377855

7

写真

冷たい麺シリーズ!
水漬けパスタが冷製になりました(〃ω〃)
美味しいソースのリンクも
ID:3838305

コツ・ポイント

リッチにいきたいときは、蟹缶やモノホンの蟹でどうぞ(/▽\)♪
ちなみに配合比率は同じなので、普通にかに酢としても使えます。

このレシピの生い立ち

なんとなく思い付きでww
相変わらず車検場で、順番待ちが暇すぎ&今日は暑いので、食べたいものを連想して書いてみました。
作って美味しかったらUPします。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------