Current Position: ホームページ(Homepage) > お菓子 >

ぷるんと柔らか♪甘さ控えめ✿わらび餅✿

時刻(time):2016-06-25 11:04源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
ぷるんと柔らか♪甘さ控えめ✿わらび餅✿ 口の中であっという間にとろける柔らかな食感と控えめな甘さは手作りならでは♪基本的なわらび餅の作り方/保存法をご紹介♬ ぷるん


ぷるんと柔らか♪甘さ控えめ✿わらび餅✿

ぷるんと柔らか♪甘さ控えめ✿わらび餅✿
口の中であっという間にとろける柔らかな食感と控えめな甘さは手作りならでは♪基本的なわらび餅の作り方/保存法をご紹介♬
アトリエ沙羅

材料 (5人分)

わらび餅粉(甘藷澱粉)
        100g
砂糖(上白糖)
        20g
        600ml
きな粉
        大さじ4
砂糖(三温糖/きび砂糖)
        大さじ1
天然塩
        ほんの少々
黒蜜
        適量

1

写真

わらび餅を冷やし固める器よりも少し大きな器を用意して、氷水を作っておく。

2

写真

きな粉・砂糖・天然塩を混ぜておく。
甘さ控えめなので、甘くしたい場合や黒蜜をかけない場合は、砂糖を増やしてもOK。

3

写真

わらび餅粉・砂糖を計量する。

4

写真

厚手の鍋にわらび餅粉・砂糖・水を入れる。
この水分量は恐らく最大限。しっかりしたわらび餅にしたい場合は水分量を控える。

5

写真

木べらで均一な状態になるまでしっかり混ぜる。
色・状態共に牛乳みたいな感じ。

6

写真

強火の火加減で、絶えず木べらで混ぜ続ける。2~3分経つと透明な小さな塊がちらほらと出現してくる。

7

写真

火加減を中弱火に落とし、手早く力強く混ぜ続ける。
ちょっとくすんだ透明な色に変わり、粘り気が強くなってきたら火を止める。

8

写真

平らな器に入れる。
又は、平らな容器を使わずに、氷水にスプーンですくって直接入れて、15分程度冷やしてもOK。

9

写真

予め用意しておいた氷水の入った器の上に浮かして、1時間程度冷やす。途中で氷水を変える。

10

写真

触ってみて、中まで固まっていたらOK。
食べる直前に、小さなナイフを使って、好きな大きさに切り離す。

11

写真

又は、適量をスプーンですくってもOK。
水分量多めなので形は崩れ易いですが、そこが柔らか食感のポイント!

12

写真

切り離したらすぐに、万遍無くきな粉をまぶす。

13

写真

器に盛り付ける。
この状態でサービスする。

14

写真

各自がお好みで、黒蜜をかけて召し上がれ♬

15

★お勧め保存方法★

氷水で冷やしてすぐに食べる。20度前後で日持ちは半日。冷蔵庫保存は白濁・固くなり過ぎるので避ける。

コツ・ポイント

コツはレシピに全て書いてあります。

数回作って手慣れてくると、食べたい時間に合わせてすぐに作れます。

このレシピの生い立ち

ダイエット時にも安心して食べられる、ひんやり和菓子にする為に、甘さを最大限に抑えた配合で作ってみました。
市販のわらび餅は砂糖が多く、結構カロリー高いです(汗)

作り方/保存方法は、わらび餅の一般的な作り方を備忘録として。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------