夫が釣ってきた鯵で 基本のアジフライ

時刻(time):2016-07-09 11:02源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
夫が釣ってきた鯵で 基本のアジフライ ☆人気検索トップ10入りしました!☆夫が釣ってきた鯵でつくる基本のアジフライです。もちろん購入した鯵でもつくれます! 夫が釣ってき


夫が釣ってきた鯵で 基本のアジフライ

夫が釣ってきた鯵で 基本のアジフライ
☆人気検索トップ10入りしました!☆夫が釣ってきた鯵でつくる基本のアジフライです。もちろん購入した鯵でもつくれます!
MIDORIn89

材料

アジ
        ある分
        少々
        少々
とき卵
        適量
パン粉
        適量

1

写真

写真のように、アジの尾側の太いライン ( ゼイゴという部分です ) をスライスするように落とす。

2

写真

包丁の背を下から上になぞるように動かし全体のウロコをとる。※ 流し台で水を流しながら行うとウロコが飛び散りにくいです。

3

写真

頭の部分を切り落とす。

4

写真

背骨に沿って包丁を入れる。腹側は切り落とさないようにつなげたまま、頭側から尾側まで骨と身をはがすように。

5

写真

反対側も4と同様に、骨と身をはがすように切る。

6

写真

広げるように身を左右に開き背骨部分は手で上にひっぱりながら包丁をうまく使い、身が崩れないように慎重に切りながら取り外す。

7

写真

最後は骨をひねり折る。(または包丁で一発コツンと落とすようなイメージ。※ 尾びれはビジュアル的に残す。

8

写真

中骨部分をそぎ落とすように包丁で出来る限り薄く切る。※ 内側にむかって V の形にうすくそぎ切るイメージ。

9

写真

外側にある、背びれ(固い)部分は切り落とす。※ 食感のため。

10

写真

表裏に塩をふり、10分ほど冷蔵庫におく。※ 目的は臭みをとるため。

11

写真

10を水洗いしてキッチンペーパーで水気をしっかりふきとり、改めて塩とこしょうを両面にふる。※ 目的は下味。しっかりふる。

12

写真

小麦粉をまんべんなくふる。※ ふるいや茶こしでふるうと均等にできます。

13

写真

とき卵にくぐらせる。※ 食感に厚みが欲しい場合は、さらに小麦粉、たまごにくぐらせる。

14

写真

パン粉を軽くおしつけながら、まんべんなくしっかりつける。

15

写真

中火に熱した揚げ油で揚げる。パン粉がきつね色になったら完成。

16

写真

【おまけ】あまった食パンをすりおろせば、自家製生パン粉ができます。

17

写真

こんな感じです。

コツ・ポイント

一口目のふっくら度がアジフライの美味しさの秘訣。背びらきをすれば外側に厚みが出て◎!背骨にしっかり包丁の刃をあてて、身をそぐように丁寧にひらきしょう。ここさえうまくいけばあとは大丈夫!千切りキャベツを添えて、ソースとからしが最高です。

このレシピの生い立ち

釣り好き夫が釣ってきた魚でつくるレパートリーのひとつ。得体の知れない魚が多い中、馴染みのあるアジは安心して料理ができます。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------