Current Position: ホームページ(Homepage) > サラダ >

しっとり蒸し鶏とマンゴーのアジアンサラダ

時刻(time):2016-09-23 11:05源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
しっとり蒸し鶏とマンゴーのアジアンサラダ マンゴーの甘さとパクチーの香りが美味しい、夏のごちそうサラダです。 しっとり蒸し鶏とマンゴーのアジアンサラダ 鶏むね肉 塩 水


しっとり蒸し鶏とマンゴーのアジアンサラダ

しっとり蒸し鶏とマンゴーのアジアンサラダ
マンゴーの甘さとパクチーの香りが美味しい、夏のごちそうサラダです。
クレハ

材料 (2人分)

鶏むね肉
        1枚約250g
        小さじ1
        200㏄
リーフレタス
        2枚
紫玉ねぎ
        1/8個
きゅうり
        1/2本
マンゴー
        1/2個
パクチー
        適量
フライドオニオン
        適量
A
        大さじ2
ライム汁(またはレモン汁)
        小さじ2
ヨーグルト
        小さじ2
        小さじ1/2
黒こしょう
        適量

1


鶏むね肉は厚い部分を開いて、厚さを均一にします。

2

写真

キチントさん「マチ付きフリーザーバッグ」に水と塩を入れて、鶏むね肉を入れ、空気を抜いて密閉し、冷蔵庫で一晩おきます。

3

写真


鶏むね肉を取り出して耐熱容器に入れてふんわりと「NEWクレラップ」をかけます。

4

電子レンジ(500W)で2分、裏返してさらに1分30秒~2分加熱します。

5

そのまま冷まし、あら熱が取れたら冷蔵庫で1晩おきます。(サラダにはこのうちの半量を使います。)

6

写真


リーフレタスはざく切り、きゅうりは半分に切り、スプーンなどで種の部分を除いて斜め切り、マンゴーは角切りにします。

7

紫玉ねぎはスライスして水にさらします
鶏肉は食べやすい大きさにスライスします。Aを混ぜ合わせてドレッシングを作ります。

8

写真


ボウルにマンゴーと鶏肉を入れてドレッシングで和えてから、
レタス、水気をしっかり絞った紫玉ネギ、きゅうりを加えます。

9

写真

全てをさっと和えてお皿に盛り付けます。
パクチーの葉をのせて、フライドオニオンと黒こしょうをふります。

コツ・ポイント

鶏肉を加熱したあとは蒸し汁に入れたまま冷ますとしっとりと仕上がります。
はじめにドレッシングで鶏肉とマンゴーを和えておくと、より味が馴染みます。
蒸し鶏は作りやすい分量にしてます。
残りの半量の蒸し鶏は、お好みのアレンジで!

このレシピの生い立ち

栁川香織(Cho-coco)さん考案のレシピです。
彩りも美しく、夏のおもてなしメニューにピッタリ!
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------