汁まで楽しむ!青梗菜とえのきの塩味お浸し

時刻(time):2016-10-21 11:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
汁まで楽しむ!青梗菜とえのきの塩味お浸し 調味料は塩だけ!余計な甘味を加えないので、素材の味を活かしたスッキリした味わいです。残った汁はスープとして頂けます。 汁ま


汁まで楽しむ!青梗菜とえのきの塩味お浸し

汁まで楽しむ!青梗菜とえのきの塩味お浸し
調味料は塩だけ!余計な甘味を加えないので、素材の味を活かしたスッキリした味わいです。残った汁はスープとして頂けます。
クック7MNC91☆
  • D09f453c3de510a1ae3fa9bb80dbffd9 汁まで楽しむ!青梗菜とえのきの塩味お浸し
  • 青梗菜
  • えのき
  • 油揚げ
  • 顆粒だし
  • お湯

材料 (作りやすい分量)

青梗菜
        1束(200g)
えのき
        100g
油揚げ
        1枚
調味液
        150㏄
        小さじ1杯
        3g
ゆで汁
お湯
        500㏄
        小さじ1杯

1

えのきは石づきを落とし、長さを半分に切る。手鍋にえのきと調味液を入れ、ひと煮立ちさせて冷ましておく。

2

写真

青梗菜は写真のように、葉は1㎝幅のざく切り、根元の方は長さ4~5㎝、幅5㎜に切る。芯は取らなくてよい。

3

油揚げは長さ3㎝の細切りにする。
(お好みで存在感を出すなら、大きく切ってもOK)

4

ゆで汁をわかし、油揚げと青梗菜の根元の方を入れ、1分程したら葉を入れる。柔らかくなったらザルにあけ、広げて冷ます。

5

①の調味液と④の具材が冷めたら混ぜ合わせ、冷蔵庫で味が馴染むまでしばらくおいて完成!

6

食べて残った汁は水で薄めてスープとして頂きます。お好みで具や卵を入れて調味して下さい。薄め過ぎた場合は顆粒だしを加えます

コツ・ポイント

青梗菜は切るときに茎と葉に分けておき、茹でるとき根元の方を先に入れ、1分程したら葉の方を入れ、火通りを合わせる。
行程4で、茹で上がったものを水に取ると水っぽくなってしまうので、絶対に水にさらさない。
青菜ときのこなら何でもOKです!

このレシピの生い立ち

おつとめ品で青梗菜をよく買いますが、中華のイメージしかありません。和食に仕立てたくて、お浸しに行き着きました。
我が家では食卓に上る頻度が高く、いつも醤油味です。ちょっと飽きてきたので、塩味にアレンジしてみました。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------