容器で米を洗い、30分ぐらい水につける。そして鮭とごぼうの用意をする(土鍋が破損するので土鍋で洗米や水につけたりしない)
塩鮭を食べやすい大きさに切り料理酒をふる。骨をとっておくと食べやすい。ごぼうをささがきに切り水につけてあくぬきをする
30分後、ザルに米をあげ、炊飯器or土鍋に米をいれ、新しい水と☆をいれ調味料のムラがないようにかるく混ぜる。
米の上に、あくぬきをしたごぼうをのせる。あれば、えのきなどお好みでのせて塩鮭を置く。炊飯器の場合は炊飯器におまかせ~♪
【土鍋の場合】土鍋のふたをして中火で沸騰させる。グツグツコトコト音がして、いい香りがし始めて、ふたのすきまから蒸気がでる
そしたら、弱火にし7分。中火→沸騰→弱火、までで、計10分ぐらいでした。7分後、火を止め15分蒸らす。◆ふたをあけない◆
土鍋なのでおこげができます♪鍋底が黒くこげるので激落ちくんのような100均にあるこげ落とし用のスポンジがあると便利です。
※ご自宅の土鍋にご飯の炊き方の説明書や水分量がついていたら、そのとおりしにして下さいね♪