カリフラワー&ほうれん草の簡単中華スープ

時刻(time):2016-12-26 11:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
カリフラワー&ほうれん草の簡単中華スープ すぐにできるので、あと一品…に便利♪カリフラワーでビタミンを、ほうれん草で鉄分補給♪寒い冬にほんわかあたたまりますよ。 材


カリフラワー&ほうれん草の簡単中華スープ

カリフラワー&ほうれん草の簡単中華スープ
すぐにできるので、あと一品…に便利♪カリフラワーでビタミンを、ほうれん草で鉄分補給♪寒い冬にほんわかあたたまりますよ。
ゆず☆ななみ

材料

        400~450cc
        小さじ2
(※味見をし追加する場合)
        (小さじ1/2)
醤油
        小さじ1
        小さじ1/2ぐらい
ベーコン(orハム、ウィンナー)
        1枚
カリフラワー
        適量
ほうれん草
        適量
エノキ(orしめじ、椎茸など)
        適量
塩コショウ
        適量

1

カリフラワー、ほうれん草、お野菜は冷蔵庫にあるもので使いたい量を使って下さい♪

2

水を鍋にいれ熱しながら、材料を食べやすい大きさに切る。水が沸騰したらハムをいれる

3

※ほうれん草は下ゆでしてから切ると切りやすい。もしくは、下ゆでして冷凍でストックしていたらそれを使って下さい♪

4

■カリフラワーとほうれん草はレンジでチンか、鍋で下ゆでする。カリフラワーは、スープで煮込むので少し固めで大丈夫■

5

■アクをぬくために、ほうれん草を下ゆでしたら、色を鮮やかにするために水洗いをしてしぼり水気を切る■

6

ほうれん草以外の材料をいれて、鶏ガラをいれカリフラワーに味がしみるまでコトコト煮込む。醤油をいれ塩コショウを軽くふる。

7

味見をして薄く感じたら追加で鶏ガラ小さじ1/2をいれ、中華あじの素があれば少々入れ味を整えたらゴマ油をいれる。

8

写真

最後にほうれん草をいれ、ほうれん草があたたまったら完成!いただきます\(^^)/

9

コツ・ポイント

春雨をいれてもあいます。具材のアレンジ多彩です♪ほうれん草は苦味がでてやわらかくなりすぎかいように最後に入れる。

このレシピの生い立ち

栄養価が高いといわれているカリフラワーの茎やブロッコリーの茎を使うには、スープならあおくささがなく食べやすくなるかな~、と思って作りはじめたのがきっかけです♪♪
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------