小松菜と厚揚げのあごだし煮物

時刻(time):2017-01-04 11:00源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
小松菜と厚揚げのあごだし煮物 味付けはあごだしつゆだけなので失敗なしです。 「くばらあごだしつゆ」で作る煮物にはまっています。 材料 小松菜 半袋 厚揚げ 半丁 あごだしつ


小松菜と厚揚げのあごだし煮物

小松菜と厚揚げのあごだし煮物
味付けはあごだしつゆだけなので失敗なしです。
「くばらあごだしつゆ」で作る煮物にはまっています。
父さんの料理

材料

小松菜
        半袋
厚揚げ
        半丁
あごだしつゆ(できれば久原で)
        30cc
お水
        180cc

1

写真

材料の写真です

2

写真

小松菜は洗ってから5cm程に切ります。
切ってから洗っても良いです。

3

写真

厚揚げは一口大に切ります。

4

写真

厚揚げをザルにおいて熱湯をかけて油抜きします。
油の臭いが気にならなければ油抜きは不要です。

5

写真

「くばらあごだしつゆ」を6倍のお水で希釈します。
薄味がお好みなら8倍程でどうぞ。

6

写真

希釈したあごだしつゆで厚揚げを煮込みます。
5分~10分ですが煮込むほどお出汁が染みて美味しくなります。

7

写真

厚揚げをお皿に盛り付けます。

8

写真

残ったお出汁に小松菜の茎の部分を入れて1分ほど煮てから葉の部分を入れます。
一煮立ちしたら火を消して余熱で火を通します。

9

写真

厚揚げを盛ったお皿に小松菜を添えてお出汁をかけて完成です。

10

写真

椎茸を入れても美味しいですよ。

コツ・ポイント

小松菜は煮過ぎると歯ごたえが無くなり、美味しくないです。
葉の部分はすぐに煮えるので、お鍋に入れたらかき混ぜてすぐに火を消しましょう。
厚揚げは油抜きした方が臭いも気にならず、表面の油が除けて味が染み易くなります。

このレシピの生い立ち

「くばらあごだしつゆ」が美味しくて色々な物を煮てお出汁と一緒に戴いています。
その中でも小松菜と厚揚げは相性が抜群に良いです。
本当に簡単なのでご紹介しました。
(エディタ(Editor):dutyadmin)
------分隔线----------------------------