大根は、2cm幅分位を5mm各に切り、残りはすりおろす。大根の葉は細かく刻む。
鍋に●と角切りの大根を入れ火にかけ、沸騰したら弱火で3~4分煮る。
ごはんを加え、好みの柔らかさまで炊く。
仕上げに大根の葉を加え、器に盛り、大根おろしを添える。お好みでじゃこや塩こんぶなどを添えても。
おろしには醤油やぽん酢(分量外)を少々かけていただきます。